過去ログ倉庫
759911☆ああ 2023/02/23 23:58 (Safari)
>>759909
序列下とみるのはあなたの評価であって辞めた方がいいよ
3人の中ではケツでは無い
759910☆ああ 2023/02/23 23:54 (CPH1943)
新潟は開幕戦の地上波中継で15%くらい視聴率とったらしいけど
グランパスの開幕戦の視聴率はどれくらいだったんだろう
759909☆ああ 2023/02/23 23:50 (Chrome)
今年外国籍FWをとるなら永井は完全で獲るべきではなかった
扱いの難しい選手になってしまった
ユンカー、マテウスより序列は下だけど
漢気復帰してくれた分、その他と同列には出来ない
759908☆ああ 2023/02/23 23:20 (iOS15.6.1)
開幕戦みて3トップにするより2トップだなって思った。
マテ、永井ともかなりワイドに開いてディフェンスに追われてユンカーひとり孤立状態。
それなら中盤3枚にして2トップ。
んで途中から酒井、ナウドってかなりキツいから永井を後半に残しておいたほーがいい。
759907☆ああ 2023/02/23 23:08 (Chrome)
つい今さっき「大島コーチ」でSNSを検索してみたら、大島コーチがいつの間にか名古屋のベンチに座ってる、
と驚いてるF東サポが何人か検索に引っかかった。向こうでもリリースなかったみたいだな。
759906☆ああ 2023/02/23 23:05 (iOS16.3.1)
>>759903
でも公式で何にもリリース無くフェードアウトってのはどうなのかな?とは思うけどね。
759905☆ああ 2023/02/23 22:55 (iOS16.2)
>>759902
田邊と牛澤は関東2部優勝してベストイレブン!
田邊はアシスト王も獲った!さらに2人ともデンソーチャレンジの候補に入ってる。
ほんとマジで帰ってきてほしい!あと村上も!
759904☆ああ 2023/02/23 22:50 (A104SH)
ハセケン監督は単年出来高制を受け入れてやってくれてるみたいだから問題無いさ!今年は数字は居るはず。二年はチャンス与えて来るのが名古屋あるあるだしね。俺は上位行けるなら支持するさ。名古屋の監督やりたくて二つくらいあった話蹴ってうちに来てくれたしね。
759903☆ああ 2023/02/23 22:45 (SOG04)
>>759901
コーチの就任や退任がそんなにマスコミに取り上げられるのを見た記憶がないですね。有名な元選手ならまだしも。
当方も大島コーチの退任には驚きましたが、それを「不自然」とか「闇」とまでは思いませんでしたね。
759902☆ああ 2023/02/23 22:38 (Chrome)
>アカデミーで優秀な実績をおさめた選手たちに、プロの世界を開いてあげることも、
チャンスをあげることも必要だと思う。
これだよなー。過去最高の結果を残したあの年のユースの中心選手がトップ昇格しないなんてありえんと思った。
倍井も榊原もMVP取った選手やぞ。名古屋に帰ってきてくれるだけでありがたい。
みんなあの時のサッカーをまたやりたいと言ってる。実際彼らが通用するかどうかは分からんが、応援したい。
759901☆ああ 2023/02/23 22:30 (iOS16.3.1)
>>759895
別にクラブを悪く言うつもりはないけど
大島コーチは長谷川監督か連れてきた
側近みたいな立ち位置のコーチ。
昨年も大枠は大島さんが指導の中心人物だったはずです。
そういうコーチが監督が継続の場合、
一年で退任することはほぼ無いと
言っていいと思います。
ネットで調べる限り新たな所属先は
見えてきません。
こういう不自然なスタッフ人事に
クラブはもちろんだけど、マスコミや
赤鯱も一切触れてないのがなんか
触れられない事情があるのかい?ということです。
759900☆ああ 2023/02/23 22:22 (SOG04)
>>759861
「ただ使うだけ」なら誰でもできるわな。
そこは行間を読み取ろうよ。
759899☆ああ 2023/02/23 22:15 (Chrome)
>>759885
THE DEEPを見ても、選手の言葉が建前に聞こえるかな?
759898☆ああ 2023/02/23 22:13 (Chrome)
自分がググッた限りでは、ほとんどのメディアやサイトではハセケンの年俸は1億と書かれていますね。
実績ある人だし、まあ、こんなもんでしょう。
759897☆ああ 2023/02/23 22:08 (iOS16.2)
>>759895
都市伝説とか信じ過ぎるタイプやね
↩TOPに戻る