過去ログ倉庫
761873☆ああ 2023/02/26 22:15 (iOS16.1.1)
片野坂監督とかありだと思います。少なくともビルドアップ含めて細部まで戦術的思考を持っている気がする。マッシモも明確な戦術があったから長谷川よりはまし
761872☆なや 2023/02/26 22:13 (iOS16.2)
ナウドは昨日の緊迫とした試合で出れないのはそういうことかなと思ってしまう
疲労困憊のユンカーの代わりに出せない
761871☆ああ 2023/02/26 22:11 (iOS16.2)
てか、たった1、2ヶ月キャンプやTMして新加入選手が2、3人スタメン入り
この変化だけで急に川崎並のポゼッションし始めて、マリノスのような攻撃力付けてるとでも思ってたんかな?そんなわけないやんか、
あと、監督変えたら良くなるって考えるのは安易でしょ?監督を変えるのは良くなる可能性も悪くなる可能性も秘めてるんだから、変えろって人は変えろって言葉と次の監督案を一緒に発言したらどうなんやろって思います
761870☆ああ 2023/02/26 22:11 (iOS16.3.1)
>>761853
あんたが言うな
って話
761869☆ああ 2023/02/26 22:10 (iOS16.3.1)
>>761859
それなら貴殿はマッシモで良かった派でしょうか?
なんかマッシモの時に比べて空気変わってて草
あの頃は内容がつまらないサッカーは嫌だ!解任しろ!って声で溢れていたと思うが。
住民がガラッと入れ替わったの?
761868☆ああ 2023/02/26 22:03 (iOS16.3.1)
>>761863
おらんよ、そんなの
こーゆー人は誰がなっても文句言うだけだって
学校でも職場でも居るやん
自分何もしないくせに文句ばっか言ってるの
不快な気分にだけはさせないで欲しいわ
761867☆ああ 2023/02/26 22:01 (iOS16.1.2)
2試合見て、去年よりよっぽど見応えあるし、強くなっていると思います…
得点シーンは特に和泉→永井→米本→ユンカー→永井と流れるようなコンビネーションで、ボックス内のスペースの無い中での崩しが決まって、美しいとすら感じました
その他のシーンでも、短いパスを繋いで相手を崩すシーンが散見されて良かったと思います
初戦は、開幕戦・昇格チーム相手・アウェイが重なり慎重になりすぎたきらいがありましたが、昨日は比較的安心して見ることができました
ユンカー・和泉が加わり、永井も選択肢が増え、明らかに面白くなっています
後はマテウスのエンジンがかかるのを待つだけです
変わり映えしない、つまらない、戦術が無いと悲観することはないと思いますけど…
761866☆ああ 2023/02/26 21:56 (SO-52A)
アウェイを2階にした理由って去年の川崎戦でサポーター同士でいざこざ起こしたからじゃないの?アウェイの洗礼的な感じであれはあれでいいとはおもうんだけどな、でも続けるならトイレ問題はしっかりしてほしい
761865☆ああ 2023/02/26 21:53 (M2101K9R)
ハセケンの賞味期限って3年だっけ?
761864☆ああ 2023/02/26 21:53 (SHV48)
>>761861
西野朗さんは
久米社長とは日立のチームメイト、
長期政権かと思ったら2年で退任
やはり成績
761863☆あたたた。 2023/02/26 21:48 (Pixel)
>>761836
長谷川監督が嫌なら、次の監督候補誰なん。
761862☆ああ 2023/02/26 21:48 (iOS16.3)
やっぱアウェイ席は1階にしてほしいな。
せっかく豊スタで近くで見られるのにかわいそう。
アウェイサポが試合中DAZNにも映らないしなんか違う気がする。
パナスタでアウェイ席が2階の端っこで超うざかったけど、同じ事するなよ。
761861☆なや 2023/02/26 21:46 (iOS16.2)
>>761848
さすがにそれはない
今年ACL圏に行けなければ解任でしょう
高年棒だし内容だけで言えば優勝争いは厳しい
761860☆ああ 2023/02/26 21:44 (iOS16.3.1)
>>761854
合わないの分かってて就職先選んだのか
761859☆ああ 2023/02/26 21:43 (iOS16.2)
>>761854
楽しみ方は人それぞれに同意
個人的にはあまり面白くなくても大好きなチームが勝てればいいと思っちゃう派です。
超面白いサッカーしても負けたりしたらそっちの方が嫌だと感じる。
みなさんはどうなんだろう?
↩TOPに戻る