過去ログ倉庫
762045☆ああ 2023/02/27 19:47 (iOS16.3.1)
>>762041
15年以上行ってますけど。
返信超いいね順📈超勢い

762044☆ああ 2023/02/27 19:46 (iOS16.3.1)
米本のゴールにつながるパスは驚いたし、
すごかったよ。決してボールの受け出しが
得意なタイプではなかったと思うけど
典型的な狩人でありながら縦への意識 
高い系なので前向きにチャレンジする
パス通そうするのは素晴らしいと思う。
返信超いいね順📈超勢い

762043☆ああ 2023/02/27 19:41 (iOS16.1.1)
ジョーのセレモニーやって欲しい
返信超いいね順📈超勢い

762042☆ああ 2023/02/27 19:33 (iOS16.2)
>>762022
2018年のジョーは良かった

24得点 得点王
返信超いいね順📈超勢い

762041☆ああ 2023/02/27 19:17 (iOS16.2)
文句連発している人って豊スタやアウェーに来てますか?
返信超いいね順📈超勢い

762040☆ああ 2023/02/27 19:15 (Safari)
>>762037

マリ参考?
返信超いいね順📈超勢い

762039☆ああ 2023/02/27 19:09 (Chrome)
来年にはユース出身の選手が一定数入団するだろうし、コーチ陣の顔ぶれを見ても、これまで以上にユースとの連携を強化しようというフロントの意図が見える。
2019年に結果を残したユース組はボール持ちたがる選手が多いだろう。
堅守をベースに少しずつボール保持のスタイルにも寄せてくと思うよ。どこまで寄せるかは知らんけど。
返信超いいね順📈超勢い

762038☆ああ 2023/02/27 19:09 (iOS16.3.1)
>>762037
3年前からほぼそれだけですけど。
返信超いいね順📈超勢い

762037☆ああ 2023/02/27 18:59 (iOS16.3.1)
堅守とサイドアタック
これが名古屋の進む道だな
返信超いいね順📈超勢い

762036☆toswee 2023/02/27 18:59 (Chrome)
そりゃ初戦は相手に持たせすぎた感は大いにあったけど,
今年のグランパスは攻撃に躍動感あって面白いと思うけどね。
もちろんまだ完成にはほど遠いし,ポカミスもあるけど,
自分は期待してる。
返信超いいね順📈超勢い

762035☆ああ 2023/02/27 18:40 (iOS16.3.1)
2018 3 18の名古屋 川崎戦見てみて。
大久保の一撃で負けたけど
豊田スタジアムにいて日本で 
こんなすごい試合見れるのか、と
すごく思い出に残る試合。
風間さんの結果は肯定出来ないけど 
2018とか2019あたりで王者川崎に
似たスタイルとはいえ主導権握りにいく
攻め合いの試合が出来たのはリーグでもグランパスだけだったよ。あくまでも個人的には
監督は風間さんでなくて
違う監督(例えば鳥栖の川井健太さんとか
あと渡邉晋さんとか)でこういう試合するグランパスがみたいのです。
返信超いいね順📈超勢い

762034☆ああ 2023/02/27 18:39 (iOS16.3.1)
>>762027
解説なんかしてたか?
返信超いいね順📈超勢い

762033☆ああ 2023/02/27 18:37 (iOS16.1)
重要なのはボールを保持することではなくてゴールチャンスをより多く作ること
少なくとも今の2倍、3倍は欲しい

相手にボールを持たれても良くて、こちらの取りたい位置でボールを奪うことと迫力のあるスピーディな攻撃でゴールにせまる
1試合の中でこのようなシーンが沢山あったら十分魅力的なサッカーだと思いませんか?
支配率では相手の方が上なのにシュート数、チャンス数ではこちらの方が圧倒する
今のグランパスが目指すべきはそういうサッカーだと思う
返信超いいね順📈超勢い

762032☆ああ 2023/02/27 18:27 (A104SH)
堅守を自慢にしても行徳みたいな超高校級も取れた訳だし悲観しなくてもいいんじゃね。繋ぐサッカーならマリノス,川崎が老舗だし大卒ルーキーは川崎に行きたいらしい!て噂聞きました。
返信超いいね順📈超勢い

762031☆ああ 2023/02/27 18:19 (Firefox)
>>762030
2023シーズン名古屋グランパスホーム開催試合
各試合一般販売日の1週間後10:00〜試合前日23:59
にリセールが利用できます。
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る