過去ログ倉庫
764688☆ノア 2023/03/05 02:33 (iOS15.6.1)
年間50点、2年目なんだし言った以上はやってくれんだろ、健太⁉︎
764687☆ああ 2023/03/05 02:29 (iOS16.1.1)
>>764682 マリノス鹿島湘南に当たる川崎と名古屋は全然違うけどな
764686☆ああ 2023/03/05 02:20 (iOS16.3.1)
あんま言いたく無いけど
おグランパスに戻りてえのか
君たちは
長谷川健太文句言えないだろ。
764685☆ああ 2023/03/05 02:19 (Pixel)
>>764684
キャンプなし、ベテランの整理とかあんだけマイナスが多い中で8位なのはなんだかんだ凄いことよな、実は。
764684☆ああ 2023/03/05 02:14 (SOG04)
>>764681
1人で解決できる化け物級選手がいなくても、昨年は8位だっんだから、長谷川さんは自らの力を示すことができたね。よかったよかった。
764683☆ああ 2023/03/05 02:13 (iOS16.2)
ナウド、相手のコーナーキックの時にゾーンディフェンスに入ろうとしないため、ベンチから入れ、入れって指示が出いていた。。
練習で何やってるだろうと思ったら、案の定、失点・・・・・・・
ダメだ、こりゃーと思った
764682☆ガルシアさん 2023/03/05 02:07 (iOS16.2)
まあサッカーなんて相手のあるスポーツですし
Jのレベルも高くなったのよ
おまいら順位表見てみ❓
このまま神戸が優勝すると思う?
川崎も1つしか勝ってない
まだまだこれからこれから
764681☆ああ 2023/03/05 02:05 (iOS16.1.2)
よく「ハセケンは費用を抑えて次に繋げるための監督だから仕方ない」って擁護派が出てるけど、だとしたら山口さんの選択酷すぎるわ。
実績あるから年俸が高くつく、ハセケンは1人で解決できる化け物級選手を集める金がないと勝てないことぐらい昔から素人でも分かることだし、まして先輩後輩関係でかつプロのGMならそれぐらい分析してないとやばい
764680☆ああ 2023/03/05 01:48 (iOS16.3.1)
長谷川監督は素晴らしい監督なんだろうとは思う。
三冠なんて運だけで取れるものでは無いだろう。
でも、率いてきたクラブはオリテンの清水ガンバ、そして首都東京と、資金力的にもネームバリュー的にも良い選手が元々集まっていて地力がある強豪ばかり。
昔のように足りないピースを金に物を言わせて解決出来る名古屋なら良かったのかも知れないが、運営費を抑えて、若手の成長や最低限の補充選手の活躍に期待するしか無い現状の名古屋とはミスマッチなのは否めないし、それは引き受けた当人というより選んだ側の問題だと思う。
クラブにも長谷川監督にもメリットがあまり無い就任だったとすら思えるが、フロントには有名な監督の方が親会社に承認貰いやすいとかの理由でもあるのかな?
開幕2勝で勘違いしている人も多いみたいだけど、3戦とも力を見せた内容ではなくどちらに転んでもおかしくない偶々の結果なので、今後偶々の敗戦が続いてしまう可能性だってあり得るのが恐しい。
764679☆ああ 2023/03/05 01:45 (iOS16.1.1)
>>764674 普通に川井の下位互換だからでしょ。わざわざ成瀬を川井外してまで使う必要がない
764678☆台湾まぜそば 2023/03/05 01:39 (iOS16.1.2)
甲田でいいじゃないか!皆期待してるでしょ!
俺は武者修行が必要な選手だと思ってるけど。
764677☆@ 2023/03/05 01:27 (iOS15.6.1)
三笘みたいな選手いないかな。
764676☆いいい 2023/03/05 01:15 (iOS16.2)
マテウスの扱いはマジで難しいね。ピクシーだったらダメな時は交代出来そうだけど、健太さんだと難しいか。控えも充実してないし。
マテウスももう少し大人になって欲しい。プレーが悪い意味で若い。
764675☆ああ 2023/03/05 01:04 (A003SH)
アタッカーは夏のマーケットに期待するしかないのか
764674☆ああ 2023/03/05 01:00 (iOS15.6.1)
>>764648
ありゃ
j1でも上の方だったマッシモ体制下でスタメン張れてたのにどうした
↩TOPに戻る