過去ログ倉庫
773284☆ああ 2023/03/30 07:54 (Chrome)
>>773283
多分そうでしょうね。
これからまだ先リーグ戦は長いですからね、長期離脱だけでなく不調や2〜3試合ほど離脱を余儀なくされる選手が出てくることは十分に予測できます。
そうなったときこそハセケンの腕の見せ所と期待してます
返信超いいね順📈超勢い

773283☆骨まで名古屋 2023/03/30 07:04 (iOS16.3.1)
>>773282
行徳くんかな?
返信超いいね順📈超勢い

773282☆赤眼の鯱 2023/03/30 06:39 (K)
赤鯱新報で「長期離脱2名を除き」とあるけど、重廣ともう1人は誰でしたっけ?
返信超いいね順📈超勢い

773281☆ああ 2023/03/30 06:19 (iOS16.3)
せっかく近年、組織の広報部や強化部が頑張って良くなってるのに、特に強化部なんかはお金の使い方が適正化されて良くなった。
運営部もしっかり頑張ってよ。
返信超いいね順📈超勢い

773279☆ああ 2023/03/30 06:06 (A101OP)
>>773278
ある意味、グランパスも被害者と思います
返信超いいね順📈超勢い

773278☆ああ 2023/03/30 06:03 (iOS16.3.1)
では、グランパスには全く
責任は無いわけね。
よく分かりました。
返信超いいね順📈超勢い

773277☆ああ 2023/03/30 05:33 (SH-53A)
>>773274
773270が何をもって、身勝手で幼稚な名古屋グランパスと比喩するのかわかりませんが、クラブの失態というよりスタジアム管理者の失態ですね。

名古屋サポはチームや選手のサポーターであって、スタジアムの運営をサポではない。
今回の件はサッカーの試合で発覚した、スタジアム管理者の失態ですが、豊スタはサッカー専用スタジアムではないので、他のイベントでも同様な事が起こるかも知れません。

なので名古屋だけでなく、わざわざ遠くアウェイの地からやって来る他サポの方の声をトヨタスタジアム管理者へ届けてあげて欲しい。
他クラブ、サポーターに迷惑をかけるなと。

みんなが気持ちよく試合に行けるJリーグにするために、Jクラブサポにしかできないことがある。
返信超いいね順📈超勢い

773276☆ああ 2023/03/30 05:02 (SH-53A)
アウェイ席の設定は主催者の運営事情等で決める事で、j加盟クラブのほとんどが設定について特に説明をしてない事から、名古屋にしても説明をする事は無いと思いました。
浦和なども、対清水戦に際し2階席のみ設定された事があったらしいですが、特に説明は無かったように思います

ただ、販売時の設定内容の立見可→不可への変更の理由の説明は必要なので、これについはHPで説明されています。

そして、今回の件が起こった原因は、既にこの板で散々意見交換された事で解るように、施設管理者側に原因がある事が解りました。
再発防止の為、その問題点を協議した結果、ルールを明文化する事になったとも説明されてます。
今回の件について原因から経緯、チケット対応や再発防止へ向けた対策まで記載されています。

商習慣的に説明責任は履行されてますけど、全ての疑問をHP上で想定し回答する事は現実には難しいので、理解・納得されない方はクラブ側へ直接問い合わせる事をおすすめします。
返信超いいね順📈超勢い

773275☆ああ 2023/03/30 02:38 (iOS16.3.1)
>>773269

なんだか一見まともそうに見えるが、今のご時世的にはブラックユーザー的にもとれるね
今時、お客様全てが神様じゃない
多額のお金をたいした文句言わず遣ってくれる人が神様レベルで、末端客などただの利用者
どの大企業も嫌なら利用しなければいいだけ的対応がほんと増えたから

というわけで、今回の件が許せないほど嫌ならわざわざ名古屋のホームに来なければいいんじゃない?
返信超いいね順📈超勢い

773274☆ああ 2023/03/30 02:32 (iOS16.3.1)
773270は芯食ったこと言ってない?
通報しても名古屋関連は全くイエローついてないから、逆にもらう覚悟を持って通報しましょう
予想外にイエローをもらう人が増えないよう念の為
返信超いいね順📈超勢い

773273☆ああ 2023/03/30 02:22 (iOS16.3.1)
773270と773271は通報済みです
ある程度の批判はしょうがないですが、グランパスを馬鹿にするような投稿に関しては反応、反論せず、通報し管理人様に判断を仰ぐのが吉かと思います
返信超いいね順📈超勢い

773272☆ああ 2023/03/30 02:07 (iOS16.3.1)
イエロー2枚でよくチャレンジするよ
返信超いいね順📈超勢い

773269☆ああ 2023/03/30 01:43 (iOS16.3.1)
>>773264
納得して買ったものが本来なら駄目なものだった、駄目な事を認識していなかったのは致し方ないとしたとしても、もともと禁止していた2階席で立見可として販売してしまった理由を説明するのは、反省して再発防止に努め、迷惑をかけた方々に納得してもらうには必要ではないのか?

企業の内部の事だからとか関係ないし、そもそも不祥事と言える内容なのだから、客側が教えてもらうとかじゃなく、企業側がしっかり説明して謝罪して許しを乞う立ち位置だと思うのだが

甘く考えてる人もいるかもだが、リーグから相当な処罰が下っても不思議じゃないし、問題のこじれ具合によっては豊スタ側から何かの対応を考えられるかもしれない
政治的に決着するかもしれないが、それを繰り返せば客を見ていないクラブが完成する
隠した事が、見せたくない事があればそれが脛の傷になる、後からほじくり返される前に自らの意思で出すのが最善手だと思うのだが
返信超いいね順📈超勢い

773268☆たか 2023/03/30 01:31 (iOS16.3.1)
闘莉王も玉田もこのクラブに呆れて退団していった
特に闘莉王は何回も裏切られたと

去年のコロナもそうやけどいつかユベントスみたいに勝ち点剥奪の2部降格くらいの制裁受けそう

それか協会に大金積んで見逃してもらうかどっちか
返信超いいね順📈超勢い

773267☆ああ 2023/03/30 01:26 (iOS16.3.1)
>>773264

民法上の信義誠実の原則と、利用者のチケ購入時の期待権があるからね。実際のところ判例もあるし、立ち位置としては名古屋グランパスはかなり弱い立場だよ。

だから、お詫びのコメントをHP上でしている。




返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る