過去ログ倉庫
792455☆ああ 2023/04/30 19:36 (iOS16.4.1)
>>792450
ほんとそういう投稿やめろよ。女性であることは何の関係もないだろ。ガチで情けないよ。
792454☆ああ 2023/04/30 19:35 (K)
>>792452
自分も特に問題ないように思う。
792453☆ああ 2023/04/30 19:34 (iOS16.3.1)
昨日の試合の審判には多少の不満はあるが、概ねそんなに大きく誤審だろー!と思うような判定はなかった
J1の審判としては、まだ新人の部類
これから少しずつでも良くなって、気持ちいい試合進行をしていただけたらいい
最初から全部完璧にとか、ウチに不利な判定があったとか言ってたら誰も審判になれないよ
最後のコーナーは次の機会では蹴らせて終わらせてくれたらいい
792452☆ああ 2023/04/30 19:32 (iOS16.4.1)
>>792451
グランパスのサポで審判の批評をツイートしてるひとは特に問題ない的なことを言ってるよ。
792451☆ああ 2023/04/30 19:25 (Safari)
山下主審を擁護してるのはSNS全体見てもマリノス側のサポばかり
その時点で公平なジャッジしてたと判断されてないんだよね。
感情的になってあえて名古屋にカード出したり最後のコーナー打ち切り&マリノス側の悪質ファールを見逃してた、なんて事は流石にないと信じたいが・・
本人がこの世間の冷静な反応をちゃんと把握して反省できないならもう2度とJ1で笛吹いてほしくない。
792450☆ああ 2023/04/30 19:17 (iOS16.4.1)
そもそもJ1上位対決に初の女性審判団を繰り出したリーグに喝だわ
792449☆ああ 2023/04/30 19:17 (Chrome)
>>792434
だとしたら藤田のリスタートも、今後のそういう場面のリスタートもイエローでしょう?
792448☆ああ 2023/04/30 19:06 (iOS16.4.1)
「異議」っていうのは山下主審がそう感じたから…
マテウスの行為を、アタッカーの「得点を追求する純粋な行為」ではなく、「自分への侮辱」ととらえたんだろう
山下主審は、「マテウスへのリスペクト」より「自分のプライド」を優先したんだと思う
山下主審に一番欠けているものは、選手へのリスペクトだと思いますます
選手をリスペクトしない審判は、選手からリスペクトされません
山下さんはそのことがわかっていないと思います
792447☆ああ 2023/04/30 18:40 (iOS16.2)
>>792446 早く再開させたい意図があるのはわかるけど直前に審判に何か言ってるから止まってるのはわかってる。クイックスタートというには遅すぎるし見返せば見返すほど仕方ないなと。カード相当かと言われれば池内とか中村とかあんまりコミュニケーション取らずカードでコントロールする傾向のある審判なら全然出ると思うから特段おかしい判定じゃないなと。もちろんコミュニケーションとって円滑に進めてくれる審判のがすきだけどね。
792446☆ああ 2023/04/30 18:30 (iOS16.4.1)
>>792442
私は早く再開させ直接ゴールを狙った様に見えた。
主審が再開を止めていなければ攻撃側選手はクイックFKでいつでも再開することができます。
止めていた事に気付かず再会してイエローが出た様にみえました。
カードは出ないが良くある出来事に見えた。
792445☆ああ 2023/04/30 18:30 (iOS16.4.1)
主審 山下
笛の短調を使い分けてほしいな。軽微なファールは、ピッくらいでいいよ。あと、すべてに笛を使うのでなくジェスチャーも取り入れれば、審判が目立たないゲームになるでしょう。すべてにピーをされると、なんかゲームが途切れるというか、心理的安全が不安になってくるというか。
792444☆ああ 2023/04/30 18:19 (iOS16.1.1)
昨日のマリノス戦のゴール裏で。
おそらく70代くらいの女性サポが、試合前に大旗を持ち込んで、まわりの席の人たちに「初めてでご迷惑を掛けるかもしれないが、よろしくお願いします」って声をかけていて、試合中も一生懸命に大旗を振って応援してある姿を見て、こっちも涙が出そうなくらい熱くなった。
年齢とか関係なく、そんな熱い気持ちを持ったサポと一緒に戦いたいと思った。
昨日のゴール裏は本当に熱かった。
792443☆クレトロ 2023/04/30 17:57 (K)
>>792438
はじめまして
浦和さんに勝ってもらって
その上でJ1優勝して名古屋が一番となるよう一緒に応援していきましょう!!
792442☆ああ 2023/04/30 17:56 (iOS16.2)
>>792437 マテウス自身に不服があったわけではなく、ポイント違い&再開の笛前&審判と相手選手対応中にキックは意味不明な行為だから普通に不服と捉えられても仕方ないよねってことです。実際的公式記録は異議ですし。
792441☆ああ 2023/04/30 17:55 (Chrome)
>>792437
仮にマテウスへのイエローの根拠が、判定への不服とするならば。。。
主審自身が心のどこかでミスジャッジをしている意識があるからでは?
だからフリーキックを与えても不服がある行動と考えたのだろうと、推測をする。
あくまでも推測だからね。
↩TOPに戻る