過去ログ倉庫
794824☆ああ■ 2023/05/04 00:34 (iOS16.1.2)
自分も無料招待券で2試合ぐらい見たことがきっかけでDAZN契約して、月1ペースでお金払ってスタジアム行くようになったから無駄じゃないと思う
794823☆ああ■ ■ 2023/05/04 00:30 (iOS16.4.1)
ガンバ戦はユンカーの複数得点が見たい!
794822☆ああ 2023/05/04 00:25 (iOS16.4)
>>794809
その通り
名古屋は今年だけなく恒例で子供招待を続けることで、実際に薄かった年齢層を増やしたうえでの集客増という結果を出している
仮に今日の試合で招待をしなければ、満員は難しくても3万人台後半のチケットが売れたかもしれない
でも、こういった営業活動が無ければ完売分の30000すら超えなかったかもしれない
少なくとも10000枚のチケット代をただ損しただけとは思わないね
794821☆ああ■ 2023/05/04 00:24 (iOS16.4.1)
>>794799
納得はいかなくとも、秒数で計算すれば審判ちゃんと帳尻合わせてたってことになっちゃってるから判定への否定のしようがない。
794820☆ああ 2023/05/04 00:24 (iOS16.4.1)
>>794783経営してから言え
794819☆ああ 2023/05/04 00:23 (K)
今見返したら、斎藤が退場するときさりげに中谷が近いとこからでろと背中押してた(負けてる状況だから当たり前やけど)これ以外とナイス行動だったんだねw
794818☆ああ 2023/05/04 00:22 (iOS16.4.1)
>>794809
説明しないと分からないお🍆はほっとけ。
お🍆にさく時間は無いよ。
794817☆ああ■ 2023/05/04 00:22 (iOS16.4.1)
>>794783
魂を込めた無料オファーは必要なのよ。
無料で試してみてほんとに良い商品サービスなら必ず顧客はリピートしてくれる。
今日の試合内容はそれに値する商品サービスでしたよ。これがマッシモ時代だったら悲惨なことになってたけど、今日みたいな試合ができるのなら無料戦略も未来への投資になる。
藤井のゴールなんてもうドラマってメディアで報道されてるぞ。こんなドラマチックな展開なのにもう観ないっていう子供がおるとは思えんぜ。
794816☆ああ 2023/05/04 00:15 (K)
今日はたくさん子供達も来てたし、また見に行きたいってなる内容やったと思う。
0-0のしまった試合も面白いけど、2-2の打ち合いも子供達からしたら沢山点が入って盛り上がるし悪くない。
794815☆あか 2023/05/04 00:15 (iOS16.3.1)
>>794810
おいおい、その発言の通りだったら、俺たちが優勝させるために毎試合声を枯らせている事が全く無駄だと思うからやめるべきだよ。
794814☆ああ 2023/05/04 00:13 (iOS16.4.1)
>>794809
Jリーグが30周年で招待したんだよ
794813☆あか 2023/05/04 00:12 (iOS16.3.1)
陽也ってマヤと闘さんを足して2で割ったような選手だな
794812☆ああ 2023/05/04 00:11 (iOS16.4.1)
やっぱり、なんだかんだマテウスは交代させたら駄目だな。
今日の後半、マテウスおらんくなったら、攻め手が一気になくなったわ。
794811☆ああ 2023/05/04 00:08 (K)
もうこれだけ解説してもアディショナルタイムの理解が出来ない人は一生理解出来ないと思うし、理解する気もないと思う。
解説するだけ無駄。
794809☆ああ 2023/05/04 00:05 (Pixel)
>>794783
その1万枚が将来への投資なんだよな
経営者目線ってそういうことじゃね。
↩TOPに戻る