過去ログ倉庫
796898☆ああ 2023/05/08 20:00 (iOS15.6.1)
11人の中に1人くらいまだまだの選手がいても勝てるようにならないと厳しいんじゃない(後半からでも)
返信超いいね順📈超勢い

796897☆黄金 2023/05/08 19:59 (SM-G991Q)
三笘にタイプが似ているのは倍井謙
縦へのスピードドリブルがあって技術があってシュートも上手い
返信超いいね順📈超勢い

796896☆風鈴◆TJ9qoWuqvA 2023/05/08 19:59 (K)
長谷川監督が好むタイプは、スピードがある、ハードワークできる、守備力が高い
甲田は早くに頭角を現したから期待値が高いんだと思うけど、まだ高卒1年目のドルーキー、結果が全てな崖っぷちの選手じゃない
長谷川監督がWBで使ってるのも、焦らず守備力やハードワークと言った部分を伸ばしてるんだと思ってる。
今回は外れたけどその悔しさを糧にしたらいいだけ、ちょっと外れただけで腐ってる暇は無いし、外野が見下して見るとか論外。
返信超いいね順📈超勢い

796895☆あたたた。 2023/05/08 19:57 (A202ZT)
ローマ好きからしたら、ローマて若手選手育成は苦手だと思うけどな。
若手育成なら.オランダのクラブ特にアヤックスU18〜23とかで英才教育したのが育つ確率は高い。(u18としたのは海外移籍の年齢制限)
それか中東の育成クラブ。
返信超いいね順📈超勢い

796894☆ああ 2023/05/08 19:53 (iOS15.6.1)
>>796881
結局サッカーはスペースをみつけて使うスポーツなんだよ
ボールが足元に来てからしか自分のプレーができない選手は通用しない

なのにドリブルにこだわる!!は見当違いも甚だしいとしか思わん、まあ本人がいつ気づくかだな
返信超いいね順📈超勢い

796893☆ああ 2023/05/08 19:53 (iOS16.4.1)
下部カテゴリで出れると思う?
返信超いいね順📈超勢い

796892☆ああ 2023/05/08 19:51 (K)
>>796888
試合が多くてもU-20の選手でさえ、すでにトップチームデビューしている選手も何人かいる中では名古屋よりも争いは厳しいと思いますけどね。
欧州で育成の名門と呼ばれるローマですから。
返信超いいね順📈超勢い

796891☆ああ 2023/05/08 19:49 (iOS16.1.1)
>>796887

舐めてるんじゃなくて
トップじゃなくて下部カテゴリーで試合出れる環境は整ってるぞ。
返信超いいね順📈超勢い

796890☆ああ 2023/05/08 19:46 (K)
試合前は静かにして欲しいかな。
返信超いいね順📈超勢い

796889☆ああ 2023/05/08 19:45 (iOS16.4)
>>796884
zorn来るの結構衝撃なんだけど、あんまり皆興味無い感じ?
返信超いいね順📈超勢い

796888☆ああ 2023/05/08 19:41 (iOS15.6.1)
>>796887
もちろんポジション争いはより厳しいだろうけど、そもそも若い子達のための試合自体がローマの方が充実してるって意味かと
返信超いいね順📈超勢い

796887☆ああ 2023/05/08 19:39 (iOS16.4.1)
>>796873
ローマ舐めすぎ
返信超いいね順📈超勢い

796886☆ああ 2023/05/08 19:37 (iOS16.4.1)
他にいないだけでしょう。
吉田豊が移籍しなければベンチですよ。
返信超いいね順📈超勢い

796885☆ああ 2023/05/08 19:32 (iOS16.4.1)
現状甲田の上位互換が内田だからな。
色々言われる内田だけど名古屋来るまでは正直知らなかったんだが個性強い名古屋のアタッカー陣にしれっと名を連ねてスタメン張れるだけの基礎能力が高い選手。
何気に体力フィジカルあるしハードワークもできるから和泉と共に内田がいる意味は大きい。
返信超いいね順📈超勢い

796884☆ああ 2023/05/08 19:27 (iOS16.4.1)
5月14日に国立競技場で開催される『2023明治安田生命J1リーグ第13節 鹿島アントラーズvs名古屋グランパス』のオープニングセレモニーで、RADWIMPSにより初披露されるJリーグ開幕30周年記念アンセムのタイトルが『大団円』に決まった

現地の楽しみが増えました
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る