過去ログ倉庫
806389☆ああ 2023/05/28 09:28 (iOS16.4.1)
ユンカー曰く自分はオフサイドにかからない選手。
もう職人さんだな。
806388☆なごたま 2023/05/28 09:27 (iOS16.4.1)
男性
酒井には、前からのプレスによる守備の強化、ボールをおさめてタメを作る、セットプレーでの高さを求めていると思います。
多くの場面で前からのプレスを求められるので、それが単独でのプレスで、且つ剥がされても追わないと感じるスピードなので、批判されているかと思います。
彼はパワーが出る筋肉をつけていると思うから、スピードは出ないですね。あと、ボールをおさめたとしてもフォローがほぼ無く失いやすい状況(もしくは、キープできないと思われ、フォローにいかない)。
806387☆ああ■ 2023/05/28 09:14 (iOS16.4)
酒井が悪いってより貴田が想像以上に良すぎるから若いし未来ある貴田をもっと見たい
806386☆ああ 2023/05/28 09:13 (K)
男性
>>806384
前線で貼ってるためでしょ?
DFがボールクリアしても誰もいなかったらまたカウンター食らうだけだよ
806385☆ああ 2023/05/28 09:07 (iOS16.3.1)
>>806384
跳ね返してくれることを祈ってくれるのでは?
大体取れないですけど笑
806384☆ああ 2023/05/28 09:03 (iOS16.3.1)
>>806383そうなんです…でも相手の陣地からチンタラ戻ってくるのは違うでしょ?
806383☆ああ 2023/05/28 09:01 (iOS16.3.1)
>>806381
走りきっちゃうと前と後ろでスペース空くから良くないってなんかの試合で言ってたような
うまく連動して守備なんだけど後半になると流石に動けないよね
806382☆ああ 2023/05/28 08:59 (iOS16.3.1)
>>806379
ただそれやると試合全体のバランスが崩れる可能性もあるらしい
806381☆ああ 2023/05/28 08:59 (iOS16.3.1)
酒井についてシステムがとかツートップならとか言ってる人居るけど、酒井を批判する人は走りきれない姿にイライラしてるんだよ。
後半途中から出て来て、前半から出てましたぐらいの感じで走られたらイライラするよ。
806380☆ああ 2023/05/28 08:53 (iOS16.3.1)
>>806355
試合中酒井が出た方が盛り上がったよねこの掲示板
806379☆ああ 2023/05/28 08:52 (iOS16.3.1)
酒井と貴田でセットで出すべきっぽい
活かしたいなら
806378☆ああ 2023/05/28 08:50 (iOS16.5)
>>806377
酒井より序列の下のベンチメンバーも問題だろ
806377☆ああ 2023/05/28 08:47 (K)
叩くとか叩かないとかではなく、他サポも酒井が出てきたらチャンスと認識していることが問題。当然スカウティングもされているだろう。ユンカーや永井が下がったらイケるぞ!と相手がなるのは危険でしかない。
806376☆ああ■ 2023/05/28 08:43 (iOS16.4.1)
貴田と酒井なら良いけど、健太さんのファーストチョイスが貴田じゃなくて酒井一択だから毎度ゴールの匂いが無くなり、前線に圧力が無い分相手も怖くなくなる。昨日の札幌戦はそれが顕著に表れたな。攻撃が最大の防御とまでは言わんけど、攻撃してこないチームは相手からしたら怖くないのは確か。
守備固めに入るのは全然イイんだが、やっぱり「隙を見せたらいつでも刺せる」って相手に90分間思わせないといけないよ。どうしても酒井は相手にそう思わせられてないんじゃないかね。
806375☆ああ 2023/05/28 08:28 (iOS16.4.1)
>>806370
それを言い出したらここの掲示板での発言全てが意味のないことになるんじゃないかな?
だってここで何を言ってもチームはなんともならないんだからさ。
否定も肯定もいろんな人が思うことはそれぞれだよ。
俺はグランパスが好きだからと言って全てを肯定はできないし自分の印象で発言すれば良いとおもう。
それにプロとしてサポーターに一生懸命やってないと思われるプレーはやっぱりダメだと思うけどな・・・
↩TOPに戻る