過去ログ倉庫
806789☆ああ 2023/05/30 09:17 (iOS15.6.1)
>>806788
は?
グランパスにいたときの麻也知ってるけど
今は3バックの真ん中は中谷と温紀で充分
こないだの温紀をみたら、チャンスあげたくなるよね
脇は藤井、野上、丸山、河面
おまけに行徳もいる

普通に考えて足りてるのよ
麻也のことだけ考えたら帰ってきて欲しいけど、こないだの若手の出来をみたらそっちのチャンス潰したくない方が勝ってるだけ
返信超いいね順📈超勢い

806788☆ああ 2023/05/30 09:08 (K)
麻也に帰ってきて欲しい人→グランパス時代の麻也を知ってる人

麻也に帰ってきて欲しくない人→代表の麻也しか知らない人
返信超いいね順📈超勢い

806787☆ああ  2023/05/30 09:01 (iOS16.4.1)
行徳、温紀とイイCBがおるもんなぁ。
補強ポイントでは全くないわな。
これが名古屋とは関わりのない選手、仮に冨安とかがフリーになるとかであれば別に何とも思わないんだけど、麻也だからこそなんだよなぁ。

他の選手にとってこれ以上ないお手本になるだろうし。今時点での日本人のCBでは史上最も成功している選手なのは間違いないからなぁ、、。
他のクラブに獲られるのが何とも虚しくなる。
ましてやただ地元だからっていう理由だけで長崎なんかに行かれたらねぇ、、、。
返信超いいね順📈超勢い

806786☆ああ 2023/05/30 08:37 (iOS16.4.1)
>>806783
長崎板によるとCBは歴代最強らしい
返信超いいね順📈超勢い

806785☆ああ 2023/05/30 08:19 (iOS16.4.1)
マヤはグランパスに縁深くはあるけど
今は獲得するとしたら、今後のハルキや
行徳、自前の若い選手達を戦力化していこうしたときには逆行していると言わざるを得ないだろう。コーチとして将来的に戻ってもらうのは
賛成。
返信超いいね順📈超勢い

806784☆ああ 2023/05/30 08:14 (iOS15.6.1)
>>806781
言ってる意味がわからない、、
ポルトガルリーグのカサービアに完全移籍するんだから、ポルトガルリーグからステップアップするわけじゃないんだけど
返信超いいね順📈超勢い

806783☆ああ 2023/05/30 08:12 (iOS16.2)
ポカして中谷に怒られる麻也は見たくないからCB不足している長崎か新潟か札幌を助けてあげてくれ!
返信超いいね順📈超勢い

806782☆ああ 2023/05/30 08:12 (K)
男性
>>806765
吉田って枠使うっけ?
返信超いいね順📈超勢い

806781☆ああ 2023/05/30 08:11 (iOS16.4.1)
>>806778
相馬の完全移籍は定められた移籍先を満額払う事が重要
ただ、今の活躍ではポルトガルリーグからのステップアップは厳しいだろう
返信超いいね順📈超勢い

806780☆ああ 2023/05/30 07:45 (iOS16.1.2)
麻也帰ってくるな!!たぶん
返信超いいね順📈超勢い

806779☆ああ  2023/05/30 07:37 (iOS16.5)
吉田期待
返信超いいね順📈超勢い

806778☆ああ  2023/05/30 07:31 (iOS16.3.1)
相馬は完全の予感したから嬉しく思う。
野上WBメインで麻也獲得してCB4枚ってのもありだけど、補強ポイントはCBではないわな。
返信超いいね順📈超勢い

806777☆ああ 2023/05/30 07:22 (iOS16.4.1)
相馬は完全移籍が有力とのこと

ttps://news.yahoo.co.jp/articles/ca6fb6c006beccbd1d63ada86e029f6b3c61469d
返信超いいね順📈超勢い

806776☆ああ 2023/05/30 07:08 (K)
>>806771

少なくともみている限りは、引いて守るから相手のパスコースを限定してね、動的にプレスするより静的に落ち着かせてねって指示をようにはみえます、酒井はボールを奪いにいく訳ではにいけど守備のポジショニングをミスらないしディフェンスラインのカバーとかもしてたんで貢献してくれてるとおもうし、それが選手のコメントで酒井がでてから守備が楽になった、といった内容に繋がっているのではないてしょうか?

ただそんな難しいこと考えるのめんどうなので、走れ!奪え!にサポーター(自称)がなっちゃうのもわかります。
返信超いいね順📈超勢い

806775☆ああ 2023/05/30 06:55 (iOS16.4.1)
一宮の渋滞すげーわ。
酒井のチェイスもこれくらい相手をイライラさせて欲しい。
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る