過去ログ倉庫
806909☆ああ 2023/05/30 20:33 (K)
男性
監督が酒井を使う理由があるんだろう。
指示してることをちゃんとやれてなければ若手を使う人だと思う。
806908☆ああ 2023/05/30 20:32 (K)
おそらく、酒井に対してマイナスにかんがえている人の多くは、もっと走れみたいな、ようするにみていてどう感じるかに触れている人がほとんどのように感じます
きちんと試合をみかえしたり、俯瞰視点で考えれば何故酒井が起用されているのか、その起用にどんな効果があるのかはみてとれます
まあ、わざわざそんなこと考えるのめんどくせーよ!俺等がだめって感じたらだめなの!といった考えかたもあるのかもしれません
しかしながら主観的な感想で選手を半ば中傷に近い言葉で誹謗することはいかがなものかとおもいます
せめてピッチ上のことを、主観的感想はなく理解することを試してみることも大切だとおもいます
私の意見が絶対に正しいとまではいいませんが。
806907☆ああ 2023/05/30 20:31 (iOS16.4)
>>806903
守備はまぁまぁ可も不可もなくって感じだったけど、79分20秒くらいの適当ロストが目立ってた
806906☆ああ 2023/05/30 20:31 (Chrome)
>>806905
そうですか、では、見解の違いですね。
前半から飛ばした先発組が疲れている中で、
交代で出た酒井が全力でプレッシャーを
かければどれだけチームが助かるか?
パスの出し手を自由にしたら札幌が
どれだけ危険なチームか?
去年はできてたはずなのに。
最大の武器を手放した酒井は
凡庸なFWでしかなくなる。
去年は、評価してましたよ、
守備力を含めた総合力の高いFWとして。
806905☆ああ 2023/05/30 20:24 (K)
>>806903
そちらのシーンも確認しましたが、やはりパスコースを切るポジショニング、寄せる距離感に関しては問題がないようにおもいます、実際ピンチにはなっていないですし。
806904☆ああ 2023/05/30 20:10 (K)
ユンカーってドリブルもうまいんだなー。
806903☆ああ 2023/05/30 20:07 (Chrome)
>>806900
失点シーンではなかったです。
78分30秒あたりからとか79分40秒とか。
スタミナ十分なのに、プレッシャーが甘すぎです。
それでも札幌戦は、大分マシでしたが。
他の選手と比べてインテンシティが低い。
去年は、できてたはず、というか、
それこそが酒井の強みだったのに。
806902☆ああ 2023/05/30 20:01 (iOS16.2)
男性
定期的に誰かを叩いてるんだね!
1人が言い出すと便乗して叩く、楽しいのかなぁ?
サポの感じ方と選手の感じ方が違うので、しょうがないかもだけど、沢山良いところがあっても少しの欠点で叩くのは好きになれないわぁ!
806901☆ああ 2023/05/30 19:58 (iOS16.4.1)
前田直輝帰ってきてほしい気持ちと、まだヨーロッパでやってほしい気持ちがある。他のヨーロッパのチームからオファーないのかな
806900☆ああ 2023/05/30 19:52 (K)
>>806895
あのシーンの酒井は横にいる札幌の選手へのコース切っていました、プレス掛けにいった稲垣も酒井の方向をその選手を指さしてることはハイライトでも確認できるかとおもいます、あの失点シーンに関しては札幌のスペースの作り方と守備のズレをつくやり方が素晴らしかった
なので個人の問題よりも札幌を褒めるべきシーンかとおもいます、だてに何年もミシャサッカーやってないなと。
806899☆黄金 2023/05/30 19:47 (SM-G991Q)
新瑞穂ができる2026年までにボール保持型スタイルに変わって超攻撃型パススタイルにしてほしい
806898☆ああ 2023/05/30 19:36 (Chrome)
>>806897
ボール保持者へのプレッシャーです。
ボールを取るためでなく、
余裕を奪うためのプレッシャーが必要だった。
今の酒井に対して、
ボール保持者へのプレッシャーを指示しない
長谷川監督に大いに問題があると感じています。
806897☆ああ 2023/05/30 19:31 (K)
男性
>>806896
だからそのプレスかける流れになっていたの?本当に行けるタイミングだったらハセケンら求めるプレスをかけられない酒井を使わないよ
806896☆ああ 2023/05/30 19:21 (Chrome)
>>806894
ファーストディフェンダーとしてプレスをかけるべきときに、
かけてない。
内田や森下がトップに入ってプレスかけるの見てるでしょ。
常に追いかけろってわけじゃない。
追いかけるべきときに追いかけてないのが問題。
本当は、酒井があれをやらないといけない。
その方がショートカウンターも狙えて酒井の得点チャンスも増える。
806895☆ああ 2023/05/30 19:19 (Chrome)
>>806892
いや、書いてることがほぼあってるんだけど、
プレスをかけるべきときにかけてないのが問題。
札幌戦の失点シーンだったか、
酒井がボール保持者にプレスすべきときに
つめずに歩いていたシーンが象徴的。
↩TOPに戻る