過去ログ倉庫
816334☆ああ 2023/06/20 12:54 (Safari)
観客少ない理由
料金は別に高くはないけど、移動がめんどくさいのと交通費が高い
車移動したいのが大半だけど、豊田市の邪魔な中央分離帯とかで酷い渋滞

最近のDAZNが優秀になってきて、そっちで見た方が臨場感あったりするし、解説付きで良い

まぁ普通にDAZNに色々と負けてる、DAZNで十分って人が多いからじゃないのかね
スカパーと比べるとかなり改善してるもん
返信超いいね順📈超勢い

816333☆ああ 2023/06/20 12:53 (K)
ずっと無料招待に難癖つけてくる他サポ見るから、割合とか出さなくていいと思う。
集客でマウント取られるの面倒くさい。
返信超いいね順📈超勢い

816332☆ああ 2023/06/20 12:51 (K)
男性
>>816318
危機感っていうかコロナのせいでサポもコロナ前とは考え方が大きく変わってるんじゃない
返信超いいね順📈超勢い

816331☆ああ  2023/06/20 12:51 (iOS16.5)
 歳
>>816327 他はダイナミックプライシングか、価格固定だからだよ。
返信超いいね順📈超勢い

816330☆ああ 2023/06/20 12:48 (iOS16.5)
そんなに経済状況気になるの?
株主かなんか?
返信超いいね順📈超勢い

816329☆ああ 2023/06/20 12:46 (iOS16.5)
>>816322
まぁそのまったりが人によっては時間が長くダラダラって感じる人もいるんだよね
返信超いいね順📈超勢い

816328☆ああ 2023/06/20 12:45 (iOS16.5)
>>816325
そんなの気にならんわ
返信超いいね順📈超勢い

816327☆ああ 2023/06/20 12:44 (iOS16.5)
>>816324

なんで湘南とフリエだけ例に出したんw
他との違いは?
返信超いいね順📈超勢い

816326☆ああ 2023/06/20 12:44 (iOS16.5)
ここ数年チケット定価で買ったことないなぁ
リセールかネットだわ
返信超いいね順📈超勢い

816325☆ああ 2023/06/20 12:43 (iOS16.5)
各試合の観客数に対して
招待と購入の比率とか出して欲しいわ

こっちからしたらチケットどのように手に入れたか知らんし
返信超いいね順📈超勢い

816324☆ああ  2023/06/20 12:42 (iOS16.5)
 歳
ダイナミックプライシングではなく、湘南や横浜FCみたいな対戦カードや日程で値段設定を3段階用意する方が絶対人増える
返信超いいね順📈超勢い

816323☆ああ 2023/06/20 12:42 (iOS16.5)
>>816317

確か7月下旬くらいに未定分は発表あるけど
広島だけ発表された感じですかね?
返信超いいね順📈超勢い

816322☆ああ 2023/06/20 12:40 (iOS16.5)
会社の同僚や先輩との交流は野球になっちゃうんだよね
職場から近いし平日ナイターなら仕事終わりにふらっと参戦できるし飲み食いおしゃべりしながらまったり観戦できるやん
返信超いいね順📈超勢い

816321☆ああ 2023/06/20 12:38 (iOS16.5)
グランパスだけの問題じゃないからね。
Jリーグ全体的に減ってるし
返信超いいね順📈超勢い

816320☆ああ 2023/06/20 12:35 (iOS16.5)
観客動員は・・
どうなんでしょうね。
難しい。

個人的には何よりも
グランパスの試合はエンタメとして 
価値が高い、と広く一般に認識される必要が
あるのではないでしょうか。
ライトファンが見てて楽しくなるような試合を
期待させること、それを幅広く
認識を促す発信の両輪の継続しかないと
思います。
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る