過去ログ倉庫
819538☆なごたま 2023/06/25 09:31 (iOS16.5.1)
男性
川崎戦のボランチは、稲垣祥、長澤が良いと思う。
名古屋の戦術を考えた時、繋げてくる相手に、繋げられそうな山田陸を起用するより、ハードワークできる長澤が良いと思う。ただ、試合勘がないし、ハセケンの優先順位は低いから、どうだろう。
819537☆ああ 2023/06/25 09:26 (Chrome)
>>819524
あの動きに対応するためには相手に体を付ける、すくなくとも手で触れて相手の位置を把握することが必要
大迫の時もそうだけど、体一つ分ほど離して、把握しているつもりになってる
ここを改善しないと同じパターンで一生やられつづける
819536☆ああ■ ■ 2023/06/25 09:22 (iOS16.5)
初豊田スタジアム
他サポです。今度アウェイお邪魔します
試合後名古屋駅まで戻る場合@徒歩で名鉄豊田市駅へ→A名鉄豊田線(市営鶴舞線)伏見駅下車→B市営東山線乗り換え名古屋駅下車でOKですか?
819535☆ああ 2023/06/25 09:19 (iOS15.6.1)
男性
>>819398
君は一回仕事で出来が悪くてすぐ変えられたか?
長い目で見なさいよ。点で考えればダメかもしれないけど線で考えれば経験なんだから。あほちん
819534☆ああ■ 2023/06/25 09:18 (iOS16.5)
解任ブースト発動という試合だったな。
819533☆ああ 2023/06/25 09:15 (iOS16.5.1)
>>819529
8月最初の新潟戦
819532☆いいい 2023/06/25 09:08 (iOS16.5)
>>819456
言葉足らずでしたね。
繋ごうとするのは構わない、むしろやって欲しいけど相手の出方によって立ち位置とかを変えて欲しいって事です。
今のうちの技術じゃ嵌められてる時は裏に蹴った方がいい。
819531☆ああ 2023/06/25 09:04 (SOV37)
男性
昨日の試合「山田 陸ほろ苦いj1デビュー、途中出場も流れ変えられず」・・・と、ネットニュース。 豊田スタルヴァンで観ましたが、ボール持ったら縦へ!!の意識が・・・ない。できない?! 少し前の名古屋を観てるみたいだわ。
819530☆ああ 2023/06/25 08:58 (iOS16.5.1)
>>819526
多分ポストプレーが上手いかどうかを聞いてるんだと思うよ
819529☆ああ 2023/06/25 08:53 (K)
わかる方、教えてください
>>819510
仮に今日明日で期限付き移籍の公式発表あると
最短でいつから中島は、試合に出れますか❓
819528☆ああ 2023/06/25 08:52 (iOS16.5.1)
>>819527
戦術にも問題はあったよ
立ち位置やビルドアップのやり方が完全に研究されて出すとこが相手に読まれてた
いつものやり方ができないときにどうするかの先がなくてビルドアップを捨てるのか、システムを変えるのかしないとダメだった
とは言ってもその準備をしてないといきなりできるわけでもないので結局は準備の段階で負けてたと思う
819527☆ああ 2023/06/25 08:44 (iOS16.5)
戦術的には特に不備はなかった。
でも
相手が気迫で上回っていた。
相手が最後まで走り続けた。
鹿島戦と同じ負け方。
819526☆ああ■ 2023/06/25 08:41 (iOS16.5)
中島はポストプレーヤーじゃなく、裏抜けタイプ。足元の技術もあまりない。
ただ、188センチと背は高くヘディングは強い。
セットプレーでも攻守に置いて上手く使えばかなり効果的。
819525☆ああ 2023/06/25 08:37 (iOS16.4.1)
中島は酒井よりはポストプレー上手い?
819524☆ああ 2023/06/25 08:26 (iOS16.5)
>>819521
麻也でもあれは止めれたか分からんけどね
あのディエゴの視界から消える動きを見抜いて防げるDFなんて世界で見てもそういない
相当レベルの高いこと要求してるよ
しかもあのマーク外した瞬間にドンピシャなボールが飛んでくるという
それよりもその前のクロス上げさせてる場面とかあそこに侵入されてるとことか、もっと前のフェーズで止めること考える方が現実的かなと
↩TOPに戻る