過去ログ倉庫
822541☆ああ 2023/07/05 11:08 (iOS16.3.1)
>>822538
健太さんがなかなかにマリノス苦手なんじゃない
822540☆ああ 2023/07/05 10:57 (iOS16.5.1)
>>822538
ホームで0-4の屈辱を味わったことは忘れていない
現地観戦してたからなおさらあれはしんどかった
822539☆ああ 2023/07/05 09:15 (Safari)
今は監督もGMも若手をトップチームで起用して将来を見据えつつ勝てるチーム作りをデザインしてるから本当にいい時期に入ってる
若手が萎縮しないで伸び伸びとやれる環境づくりをしてるのは外から見ていても実感できる
帰ってきた永井や和泉が若い選手と積極的にコミュニケーション取ってくれてるのも非常に大きい。
822538☆ああ 2023/07/05 08:53 (iOS15.6.1)
>>822537
過去の対戦成績は知らないけど、正直言ってマリノスに苦手意識は無いな。
個人的には鳥栖、川ア、東京に苦手意識が有る。
822537☆ああ■ 2023/07/05 08:36 (iOS16.5.1)
>>822526
昔っから勝ったり負けたりっていう感じよね。
ポテコ監督の攻撃スタイルにガラッと変えてからクラブ力がグンと増した印象。
今までは中澤、栗原とかが中心の守備的サッカーだったしね。
822536☆ああ■ 2023/07/05 08:33 (iOS16.5.1)
>>822534
あれだけ監督好みの選手をかき集めたらそりゃ若い選手の居場所がどんどんなくなってっちゃうのも必然ではあった。
822535☆ああ 2023/07/05 08:32 (iOS16.5)
>>822534
今思うと、あの年のリーグ史上トップクラスに過酷な日程をほぼメンバー固定して全大会で一定以上の成績を残したのは凄い功績だった
けど選手生命の為にも層の厚さは必要だなと痛感したな
822534☆世界一 2023/07/05 08:02 (SM-G991Q)
今年のルヴァンカップ、天皇杯は必ず決勝まで進んでそして1人でも多くのアカデミー出身の選手たちがピッチに立って喜びたい
2021年の優勝したときはもちろん嬉しかったけど1人もアカデミー選手がいなくてとても寂しかった。
822533☆あたたた。 2023/07/05 07:33 (K)
新しい外国人選手獲得あるなら、今のレギュラー選手をサブに追いやるクラスの選手を補強してほしい。
822532☆ああ 2023/07/05 06:47 (iOS16.5.1)
>>822528
あと、マルコスが脳震盪、小池と角田がケガ
レギュラー級が6人いなくても目下6連勝
マリノスは選手層が厚いな
822531☆ああ 2023/07/05 06:16 (iOS16.5.1)
またコロナ流行ってるもんね
822530☆ああ 2023/07/05 06:10 (iOS16.5.1)
>>822528
確か体調不良
822529☆ああ 2023/07/05 03:03 (iOS16.5.1)
>>822521
移籍市場開くんだし
普通のレンタルなんじゃ?
822528☆ああ 2023/07/05 01:37 (iOS16.5.1)
マリノス
湘南戦には喜田、永戸、宮市がベンチ外
気になる
822527☆ああ 2023/07/05 00:49 (iOS16.5.1)
ナウド選手と契約してから1年が経過しました
↩TOPに戻る