過去ログ倉庫
831185☆ああ 2023/07/17 17:31 (iOS16.5.1)
>>831174
稲垣は貴重な選手であるけど
彼が絶対的なレギュラーみたいな存在で
いる限りサッカーの内容で次の段階へは
いけないんだろうと思う。
守備面やスペース埋める動きは秀逸だが
いかんせんボランチポジションの選手としては
ボールが受けれない、預けてスピードアップ
しない、展開出来ない、前向けないは
シンドイと思う。
831184☆ああ 2023/07/17 17:29 (K)
>>831180
まあ、来年からじゃない?ユースから大学行った子達も帰ってくるし、それを見据えつつな最近の編成にはみえる。
831183☆ああ 2023/07/17 17:28 (K)
>>831181
素さん「、、、え、俺!?」
831182☆ああ 2023/07/17 17:27 (iOS16.5.1)
>>831181
提案先違くね?
831181☆ああ 2023/07/17 17:23 (iOS16.5.1)
京都のスタジアムええな。
4万とか大きすぎるんやて。
2万5千キャパくらいで
屋根付き2層スタンドで
常に満員御礼がいいんでないの。
白紙になった名古屋競馬場跡地とか
どうですが、素さん?
831180☆ああ 2023/07/17 17:20 (iOS16.5.1)
将来的なこと考えてもウイングバックおく
やり方はやめて次の段階行ったほうがいいと
思う。常に人材難に悩まされる。
SBを来季は編成したらどうかな?
引いて人で場所を埋めるやり方が
染み付いてしまった選手達は長谷川4バックにするとスライドが間に合わないらしい。だから
3バックにした。そろそろ前プレ前提の
4-3-3とかにしたらどうかね。
831179☆ああ 2023/07/17 17:15 (Safari)
京都サポは煽りたくなるくらい歓喜だよな、気持ちわかるよ。
格下扱いしてくる上位の名古屋相手にうちが苦手なパトリックとコーナーで弱点きっちり狙って2−1の完勝だもん
序盤から向こうの監督とコーチ陣が前のめりにライン前で審判に叫び続けてたのも大きいよ
ああいう姿勢見てたら選手はサボれないし審判も無意識にジャッジがその声に引っ張られて偏る
うちの選手がダメだったというより京都側の勝つためにやる事は全部やるって勢いが上だったのは認めるわ
831178☆ピクシーale 2023/07/17 17:10 (K)
34歳
前田直輝
831177☆ああ 2023/07/17 17:07 (K)
>>831174
稲垣の強度が中盤とチームのよさを支えとるんよ、ただボール持つとき考えるときになるのは事実、どっちをとるかやね。
831176☆ああ 2023/07/17 16:58 (K)
>>831175
勝手に終わらせるな
一人で諦めてろ
831175☆ああ 2023/07/17 16:52 (iOS16.3.1)
>>831162
優勝はもう無理やて
831174☆ああ■ 2023/07/17 16:50 (iOS16.5.1)
稲垣クローザーじゃダメなんかな?
米本と長澤か米本と内田、もしくは米本と山田。
でやってみてもええ気がするんだが。
キャプテンは変えられんっていう縛りでもあんのかな?
831173☆ああ 2023/07/17 16:50 (iOS16.5.1)
鳥栖福岡間でCBの移籍発生か
移籍まだ活発化するかな
831172☆ああ 2023/07/17 16:46 (K)
鈍足だから裏抜けタイプじゃないって、サッカーをどれだけ見たことが無いのやら
鈍足だからこそ、ラインとの駆け引きを磨いてる選手はいくらでもおるぞ
酒井が裏抜けが出来てるかはさておき、酒井憎さにサッカー知らないのを露呈するのは恥ずかしいぞ
831171☆名古屋 2023/07/17 16:37 (K)
>>831169
ねちねちうるさい紫香クラブ
↩TOPに戻る