過去ログ倉庫
833943☆ああ 2023/07/29 20:56 (iOS16.5)
>>833941
グランパスの課題なんて言う人がいるからそれは違くね?ってことが言いたかっただけで、自分が満足するようなプレーをして欲しいとも気に食わないとも全く言ってないんだが
論点ズレすぎ
返信超いいね順📈超勢い

833942☆ああ 2023/07/29 20:53 (Chrome)
>>833933

アカデミーの選手達は別に安い訳じゃなく今まで年間2億程度ユースの運営経費はかかってます。それを数年間先行投資でお金は使ってるんです。今の年俸が安くてもみんなで割っても数億はかかってますし慈善事業じゃないんだから甘やかす時期じゃなくプロなんだからモノになってもらわないと。
返信超いいね順📈超勢い

833941☆ああ  2023/07/29 20:52 (iOS16.5.1)
>>833935
うん。だから今うちにいた時よりも、少しずつ試合に絡んでいるんだからええやんそれで。監督も優秀で最高な環境やん。途中出場続きだけど確実に試合には絡んできてるんだからさ。


何が気に食わないんだ?甲田のプレーを観て何か嫌気が指すなら観るなって話。若い連中が自分を満足させるような、思い通りのプレーを都合よくしてくれるとでも思ってるんか?


返信超いいね順📈超勢い

833940☆ああ 2023/07/29 20:51 (iOS15.6.1)
我々としては長い目で育ってくれたら嬉しいけど、ヴェルディとかヴェルディのサポの気持ちはどうでしょうね…
そろそろ変わった甲田を見せてほしいです
返信超いいね順📈超勢い

833939☆ああ 2023/07/29 20:51 (iOS16.5)
>>833929
甲田はプレースタイル変えなかんと思う

小柄でスプリントがそこまで速くない、カットインからのシュートも得意ってほどじゃないって時点で単独で仕掛けるタイプを目指すには限界がある

ライン間で受けて相手剥がしてスルーパス出したり、fwと連携したり、今のうちで言うシャドーやる時の和泉や内田みたいなリンクマンの路線なら可能性は残ってると思うの
そのためにポジショニングとターン、受ける時の身体の向きを徹底的に極めないといけない
返信超いいね順📈超勢い

833938☆ああ 2023/07/29 20:50 (Pixel)
>>833933

仰るとおりなんだけど、みんな完成品が欲しいんだとおもうなあ、育てるなんて名古屋グランパスの歴史に中々ないことだから、あとはとりあえず個人を責める文化が残念ながら名古屋グランパスなのかここにはあるんだよね。
返信超いいね順📈超勢い

833937☆ああ 2023/07/29 20:50 (iOS15.6.1)
>>833927
一人で打開したいと思ってるやつのプレーに見えないんだよ甲田は
試合見たの?
ヴェルディの掲示板でも言われてるよ
一応毎回試合見て思った私の感想です
返信超いいね順📈超勢い

833936☆ああ 2023/07/29 20:47 (iOS16.5.1)
>>833932後半ね
返信超いいね順📈超勢い

833935☆ああ 2023/07/29 20:47 (iOS16.5)
>>833928
グランパスの課題?

甲田がヴェルディで活躍してるんだったら、この先いかすためにグランパスもどうやって組み込もうか考えなきゃいけないけど、
ヴェルディで活躍の片鱗も出せてない現状でグランパス側にできることないでしょ、本人次第やん

ヴェルディは昇格争いしててしかもボール大事にできるチームでウイングも置いてる
同じサイドの後ろには明らかにj2じゃ反則な宮原もいる

正直グランパスが用意したレンタル先のヴェルディは甲田にとっては最高だったはずなんだ
返信超いいね順📈超勢い

833934☆ああ 2023/07/29 20:46 (K)
>>833920
だから?
としか言えないわ
返信超いいね順📈超勢い

833933☆ああ 2023/07/29 20:46 (iOS16.1)
現時点での甲田がやれてないのは事実だけど、長い目で成長を見守ればいいのでは。大金叩いて買ってきた選手でもあるまいし。焦る必要なんてない。
返信超いいね順📈超勢い

833932☆ああ 2023/07/29 20:46 (iOS16.5.1)
-------------中島----------------
------森島----------前田---------
-森下----内田-----稲垣----久保---
-------河面---中谷----藤井-------
-----------ランゲラック----------
これだな
返信超いいね順📈超勢い

833931☆ああ  2023/07/29 20:45 (iOS16.5.1)
甲田が才能ありなしとかそんなのはどうでも良くて、しっかり試合経験を積んで少しずつ逞しくなればイイ。

プレーの幅が狭い、身長小さい、ヒョロイ。
沢山課題があるけど試合に出て克服していく他ない。ヴェルディの試合があるたびに甲田がここで叩かれるけど、何もそう簡単に選手が自分達の思い通りに育つわけじゃないでしょ。

それと、ヴェルディが選手を獲得するからヴェルディのフロントが決めること。そして、ヴェルディのフロント及び、城福監督が甲田を前から獲得したかっため名古屋を去った。それだけ。
返信超いいね順📈超勢い

833930☆ああ 2023/07/29 20:44 (iOS16.5.1)
ぶっちゃけ甲田よりも1つ歳下の俵積田のが可能性感じさせるドリブラーだと思うんだ
返信超いいね順📈超勢い

833929☆ああ   2023/07/29 20:44 (iOS16.5.1)
>>833916
小柄だし早熟なタイプって可能性も…
ユース時代が運動能力や技術力のピークって選手は結構いるわな。

そこを打開するにはもう少し頭が良く無いとなぁ。
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る