過去ログ倉庫
871467☆ああ 2023/09/18 13:04 (iOS16.6.1)
藤井の場合、あとは持ち上がった後の判断。
ゴール前まで上がっても、結局悩んで下げたり横パスが多く、ミドルの選択やもう一段ギア上げてそれ以上進む選択はあまりない。
それはやはり自身があくまでCBであり、相手のブロックやひっ掛けたりしてカウンター喰らうリスクが頭にあるからそれ以上のチャレンジを自粛しているようにも見える。ポジションチェンジによりチャレンジを促してあげたい。それでやり切れる自信がつけば、攻撃的なセンターバックとしてJリーグ唯一無二な選手となれる…かも。
返信超いいね順📈超勢い

871466☆ああ 2023/09/18 12:44 (iOS16.6)
春先にやってたサッカーが夏場は体力がもたないのは予想してたけど、前半ボール保持、後半でスピードと強度あげての戦略なら永井とユンカー後半からのが効きそう。
返信超いいね順📈超勢い

871465☆ああ 2023/09/18 12:38 (iOS16.6.1)
今でも藤井の持ち上がりと正確なフィードが大きな武器。しかも試合によって何も出来なくなる時がある他の選手と違って、どんなゲームでも発動出来てる。
それならアンカーで真ん中から球のチラシも含めてやらしてみたらどうやろ?
ディフェンス陣の前で高さで競れるのはかなり助かるうえ、何より剥がして前につけれるのは1番大きい。その二つは今のボランチには無い大きなメリット。
あんなに単騎でスルスル運べるスピードと足元の技術がある大型センターバックは日本では珍しい。それを武器にするのは理にかなってると思うけどな。
返信超いいね順📈超勢い

871464☆ああ 2023/09/18 12:38 (Chrome)
>>871459
健太さんが、今。必死で戦術の勉強してるって時点で、グダグダ感すごいけどね。
返信超いいね順📈超勢い

871463☆ああ  2023/09/18 12:27 (iOS16.6.1)
可変システムができるようになったら
2ステップくらい成長できそう
返信超いいね順📈超勢い

871462☆ああ 2023/09/18 12:20 (iOS16.6.1)
>>871460
一応カッコ内には理由あって、和泉と内田というユーティリティな2人はどちらかベンチにいて欲しいという思いから。
あと、稲垣は森島来てからなんか色々空回りしているように見えて、一緒に出さない方が良い気がするから。
前線は単純にベテランと若手で組ませただけ。
返信超いいね順📈超勢い

871461☆ああ 2023/09/18 12:18 (K)
森島の前所属は、カウンター主体のサッカーではないがパスサッカーという感じでもない。
森下の前所属はカウンターサッカーとは全く違う。
パスサッカーじゃなくても森島はやれるし、森下がカウンターサッカーじゃないと輝けないわけでもない。
今は監督が必死に選手の組み合わせを考えて何とか最適解を探しているし、選手たちもなんとか順応しようとしている最中。
返信超いいね順📈超勢い

871460☆ああ 2023/09/18 12:12 (iOS16.6.1)
>>871452
4-3-3のアンカーに藤井。その前インサイドハーフに森島(稲垣)と和泉(内田)。前線に前田(久保)、ユンカー(中島)、永井(ターレス)という布陣で行って、展開に応じて藤井を一列下げた3バックに戻すとかなら出来そうだよね。
現在も攻守の要になってる藤井を中心にシステム組むのはアリだと思うわ。
返信超いいね順📈超勢い

871459☆ああ 2023/09/18 12:11 (K)
残り試合少なくなったけど、今年はこの先どういう戦い方をするのかハッキリさせた方が良い。
中途半端な戦い方では、どっち付かずのままグダグダで終わる。
返信超いいね順📈超勢い

871458☆あたたた。 2023/09/18 12:02 (K)
男性
柔軟性のある監督ている?。
返信超いいね順📈超勢い

871457☆ああ 2023/09/18 11:26 (iOS16.6.1)
ハセケンもマッシモも風間もみんな柔軟性がないよね。
ハマった時はめっぽう強いんだけど、上手く行かなくなった時も頑なに同じやり方を続けるよね。
返信超いいね順📈超勢い

871456☆ああ 2023/09/18 11:23 (K)
マテウスタイプありきのサッカーだと今の選手層じゃ厳しいよな。森島はちょっとそういうタイプじゃなさそうだし直輝もまだまだ本調子じゃない。スピードよりもテクニック重視だしね。
マテウス抜け相馬もいない。ちょっと過渡期に来てるかなって印象
返信超いいね順📈超勢い

871455☆ああ 2023/09/18 11:13 (iOS16.6.1)
取り敢えずマテウス抜けたんだから、あの低過ぎるラインを何とかしないとカウンターも出来ない。
ハーフウェイライン手前からユンカーにドリブルさせてどうする
返信超いいね順📈超勢い

871454☆ああ 2023/09/18 11:08 (iOS16.6.1)
>>871452
シティみたいそんな難しい事ハセケンに出来るとは思えん。
返信超いいね順📈超勢い

871453☆赤鯱イレブン 2023/09/18 10:30 (K)
他のチームにも言えることだが、先制点がとても大事。
特にグランパスは先行逃げ切りで勝ってきたチームだから尚更だ。
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る