過去ログ倉庫
874744☆あたたた。 2023/09/24 19:02 (K)
男性
基本戦術がスリーバック、ショートカウンターの外国人監督じゃない。
874743☆ああ■ 2023/09/24 18:59 (iOS16.6.1)
うちも相手が10人になったとき
点取れてないわけじゃないけど
大体苦戦するよねここ数年
まぁシチュエーションがなかなか無いから
なんとも言えないけど
874742☆ああ 2023/09/24 18:58 (iOS17.0.1)
ACLあってこれは素直にすごい。流石アジア王者。
874741☆ああ 2023/09/24 18:57 (iOS16.6.1)
残念ながら浦和はサポ以外は全てうちの上を行ってるよ
874740☆ああ■ 2023/09/24 18:56 (iOS15.7.9)
>>874705
川井健太は個人的には楽しみであるが、今の技術が乏しい名古屋に合うかは微妙。
下手したら、片野坂さんがガンバで失敗した惨状が繰り広げられる可能性すらある。
あと、今の名古屋の選手はルヴァンやACL経験しているなど実績のある選手も多いし、ビッグクラブの経験がない若い指導者で求心力が保てるのだろうか…
874739☆toswee 2023/09/24 18:56 (iOS16.6.1)
まあ今年はマテウス退団が大誤算だったね。
来季はどういうチーム作りをするんだろう?
フロントがしっかりと考えて監督なり、選手(特に外国人)を揃えて欲しいな。
残りはJリーグを楽しみます。
874738☆ああ 2023/09/24 18:56 (iOS17.0.1)
3位取られるのは妥当
まだ4位でよかったが
3位は取り返さねば
874737☆赤鯱イレブン 2023/09/24 18:56 (K)
選手の技術だったり監督の戦術はそうだが、「勝ちたい!」と言う強い気持ちが、勝ちを引き寄せるんだと思うよ。
今のグランパスの選手たちは、それが足りない。
874736☆ああ 2023/09/24 18:56 (iOS16.6)
これまでの件とかは抜きにして、浦和は良いチームだよ。今日の試合を見て感じてます。
874735☆ああ 2023/09/24 18:55 (K)
>>874727
なら稲垣じゃなくて全体の責任じゃないか?
874734☆toswee 2023/09/24 18:53 (iOS16.6.1)
浦和はチームとしてはいいチームだよ。
874733☆ああ 2023/09/24 18:53 (iOS16.6.1)
>>874726
それはマッシモ時代
功労者だから使ってあげようよ
って言ってたら優勝出来ないし
そんなチーム優勝争い脱落するわ
ダメなのプレーする選手はダメなのだ
874732☆ああ 2023/09/24 18:53 (iOS17.0.1)
>>874722
レッズのこと大嫌いだけど
チーム全体で10人になってもめちゃくちゃ勝ちに行ってる今日みたいな試合は面白い
うちもこんな試合したいと思う
頭突きで退場はダメだけど
874731☆赤鯱イレブン 2023/09/24 18:53 (K)
レッズ···これが勝てるチームの戦い方だな。
今のグランパスとは大違い。
874730☆ああ 2023/09/24 18:53 (iOS17.0.1)
浦和のせいにするわけじゃないしマテウスがいなくなったってのを言い訳にするわけじゃないんだけど港の暴動以来なんか良いところが見つけられない。
もちろんヨネが離脱とかいろんな要因はあるんだけどあの夜以来全てが上手くいかなくなってるよね・・・
歯痒さがどうにも堪えられないのはみんな一緒だよね?
↩TOPに戻る