過去ログ倉庫
890818☆はじ。 2023/10/28 12:27 (K)
男性
>>890814なんであんたに来年のグランパスがわかるや。
返信超いいね順📈超勢い

890817☆はじ。 2023/10/28 12:26 (K)
男性
>>890816知らんし。
返信超いいね順📈超勢い

890816☆ああ 2023/10/28 12:26 (K)
ピサノってランゲラックの後釜いけそう?
返信超いいね順📈超勢い

890815☆あたたた。 2023/10/28 12:25 (K)
男性
>>890800
今のユースは、ドン引きカウンターが戦術だよ。
返信超いいね順📈超勢い

890814☆ブロンコ 2023/10/28 12:22 (YAL-L21)
山口GMもハセケンを選んだ任命責任あるから、来季に向けて新しいコーチの入閣や外国人を含めた選手の補強はしないと。
来季、今シーズンより成績が悪かったら山口GMも苦しい立場になる。まぁ、成績悪くなっても監督や現場が悪いとか言って責任逃れしそうだけど。
返信超いいね順📈超勢い

890813☆ああ 2023/10/28 12:22 (iOS16.7.1)
>>890808

好成績ならなおよし、 
くらいのとこじゃない?
それくらいハセケン就任時は
クラブとして過渡期で大きな問題を
抱えてました。
返信超いいね順📈超勢い

890812☆ああ  2023/10/28 12:16 (iOS16.7)
うちのチームは平均年齢高いからな
返信超いいね順📈超勢い

890811☆ああ 2023/10/28 12:16 (iOS17.0.3)
アレ依頼のアセット港
あの時は3-0
今日は1-0で勝利
次は準決勝
返信超いいね順📈超勢い

890810☆ああ 2023/10/28 12:14 (K)
>>890807

ユース選手に限らず若手を使っていかないと、いつまで経っても有望な新卒選手にグランパスを選んで貰えなくなるんですよ。
野球みたいにドラフトが無いんで、選手に選んで貰わないといけないんです、でも新卒選手の年俸の上限が決まってるんで金で釣れないんです。
あなただったら、補強ばっかでチャンスの少ないチームと、若手を積極的に使うチーム、どちらに行きますか?

勿論全ての選手が大成するとは限らないですけど、やっていかないと何も変わらないんですよ。
返信超いいね順📈超勢い

890809☆ああ 2023/10/28 12:13 (Chrome)
>>890805
大満足ではないけど一定の成績見せてるじゃん。
人件費削減しながらいきなり優勝がノルマとでも思ってるのか?
返信超いいね順📈超勢い

890808☆ああ 2023/10/28 12:02 (iOS17.0.3)
>>890802
小西というド素人がイニシアチブ取って2部降格していたら、昇格後に大枚払ってかき集めた選手の大流出は免れず名古屋は千葉やベルディのようなJ2沼に嵌っていたかも知れん。
あの時は残留が何よりも最重要だから、貴方が何を言いたいか理解出来ない。
また露出が減ったのは、自身が素人である身の程を弁えたのだと思う。正直それが賢明だ。

最後に、ハセケンが若手を使うというのを信者は心の拠り所にしているようだが「使って、好成績を収め、若手選手が自信と成長を掴む」までがセットな。使うだけなんて何の賞賛にも値しない。
マッシモが使わな過ぎただけなんで、比較すら意味がない。
返信超いいね順📈超勢い

890807☆ああ 2023/10/28 11:38 (K)
>>890804
だからまず、あなたが証明しなさいよ。
人のコメントばっかりケチ付けるな。
返信超いいね順📈超勢い

890806☆ああ 2023/10/28 11:38 (iOS16.7.1)
>>890788

確か結論はそうだけどチームとして
何をやるか、どう勝つか、が希薄だと
その頼りの強い個人がいなくなったら
何が残るのさ、というとこ。
それを今のグランパスが体現してるじゃないですか。
返信超いいね順📈超勢い

890805☆ああ 2023/10/28 11:37 (K)
山口GMが長期政権を築く前提で語るから始末が悪い。
本人も呑気だよな。そろそろ望む方向性において、一定の実績が必要な時期に来てるのに、ずっと将来のビジョンを見据えてるんだから。
返信超いいね順📈超勢い

890804☆ああ 2023/10/28 11:35 (K)
>>890798
それでは説明にならないですね。
過去のユース選手と今のユース選手が同一人物と言う発想ですか?
当時とは人事も違えば選手も勿論違う、積極的に使っていくと言う様な取り組みも違う。
同じ様に見えますか?
よその選手の方がいいですか?
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る