過去ログ倉庫
906861☆ああ 2023/12/06 11:26 (iOS17.1.2)
豪州出身GKランゲラック、名古屋からの“リクルート”の瞬間を回想 「スペインまで来るのか?」「すべてを用意してくれた」
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/f14ed19dc71ed429c6d05261c5a73bafc4317ad0
906860☆ああ 2023/12/06 11:11 (K)
男性
>>906851
ナウドは普通に考えて年俸わからんやろうな代理人が分からなすぎる、ハセケンは実績考えたら安いくらい
906859☆ああ 2023/12/06 11:02 (iOS17.1.2)
>>906826
野上が原因の失点の方がむしろ多いような...
失点シーンに真ん中の中谷が映るのは必然だし
後半の中谷が酷すぎただけでそれまでは野上の失点が多かった
906858☆ああ 2023/12/06 10:51 (iOS17.1.2)
あの票数は結構信用できるぞ
906856☆ああ 2023/12/06 10:33 (iOS16.7.2)
>>906843
藤井の優秀選手賞は山口GMの生え抜きの選手をもっと生み出したいという想いによって導かれた結果だわな。ハルちゃんおめでとう。
森下とミッチも!
906855☆ああ 2023/12/06 10:33 (iOS16.6.1)
三國とるなら吉田育ててくれと思っちゃうな
906854☆ああ 2023/12/06 10:31 (Chrome)
>>906745
縦ポンも戦術の1つよ。
906853☆ああ 2023/12/06 10:31 (iOS17.1.2)
>>906843
ほんまそれな
906852☆ああ 2023/12/06 10:24 (K)
どんなに素晴らしい優秀なGMも必ずどこかで浮き沈みはするよ。
ずっと好成績を残せる人なんか世界中探したっていやしない。
その時期の経済状況、世代交代、多少の運不運いろいろあるだろう。
グランパスはその辺りモロモロが重なって失敗した。
優勝もしたし降格もした。それも歴史の一部だと思うだけ。
906851☆ああ 2023/12/06 10:20 (iOS17.1.2)
>>906848
ナウドに年俸7250万円
2票、18人中14位の監督に年俸1億円
金は使ってるんだけどね
906850☆ああ 2023/12/06 10:18 (iOS16.7.2)
男性
>>906826
野上なんか失点シーンに絡んでないってのは戻りが遅くてDFとして対応が遅れがちなだけで、決して有能ではないぞ!
結果中谷1人になり相手に振られてミッチに負担が増えただけやんな!
906849☆あたたた。 2023/12/06 10:11 (K)
男性
久米氏も大森氏も人それぞれのやり方はある。共に優秀なGMでありグランパスの歴史の一つです。
小倉氏は全てに置いて経験が無さすぎた、若い小倉氏をGMだ監督だと祭り上げたクラブや上の思惑もそれは仕方が無い事。
906848☆ああ 2023/12/06 09:56 (K)
ここではお金をバンバン使う人がもてはやされる。
906847☆ああ 2023/12/06 09:54 (K)
>>906844
増川あべちゃん隼磨を切ったのをすべてライセンスのせいにするしね。
なんで全部切ったのか。
で使いこなせもしないノヴァコヴィッチとか補強して川又が得点しても得点しても、スタメンはノヴァコヴィッチだったりね。
906846☆ああ 2023/12/06 09:54 (iOS16.7.2)
なんだかんだ山口さんが1番バランスを考えながら、キツイ時期にGMの役割をこなしているっていうのは分かる。
↩TOPに戻る