過去ログ倉庫
909033☆ああ 2023/12/10 21:44 (K)
>>909023
しかもその翌年はコロナの特例で降格がなかった。
あのまま風間で行った世界も少し見てみたかった気はする。
909032☆ああ 2023/12/10 21:44 (iOS17.1.2)
>>909030
ザコだったやん
909031☆ああ 2023/12/10 21:44 (K)
>>909023
中断期間中に怪我人が戻ってきた
でも1勝しか出来なかった
でも我グランパスでは、降格を救った神の様な存在
ドン引きだろうがフルボッコだろうが勝てば良い
スタメン、ベンチメンバーまでガチガチに固定
でも怪我人は出ない、陸上部かよと思うぐらい走り込んだおかげ
まだフリーなら引き取るのはうちしかない
彼には恩がある
909030☆ああ 2023/12/10 21:43 (iOS17.1)
俺は風間サッカー好きだったけどな
ノーガードの撃ち合いってのは球技にしても格闘技にしてもアツくなるものがある気がするわ
909029☆ああ 2023/12/10 21:42 (iPad)
>>909019
2017年の昇格POで現実的なサッカーをしたから負けずに済んでJ2を1年で卒業出来たが、理想にこだわるサッカーをやっていたらJ2沼にハマっていたかもしれない。おそらく風間さんから別の監督に代わっていたでしょうけど。
909028☆ああ 2023/12/10 21:41 (iOS16.1.1)
>>909026
すみません。神戸に勝ってたんですか。じゃああの時監督変えて正解だったのかな。その次の年も3年目も成績良かったですからね。超守備的なフットボールでしたけど。
909027☆ああ 2023/12/10 21:38 (iOS17.1.2)
>>909024
客入りゃえーのか?
909026☆ああ 2023/12/10 21:37 (iOS17.1.2)
>>909023
神戸戦…勝ったやん
いやいや、マッシモになってDFがかなり安定したよ
あのままだったら落ちてたやろなぁ
ある意味救世主よ
多分俺が昔のイタリア好きだからそう思ってるだけだと思うが
909025☆ああ 2023/12/10 21:35 (iOS17.1.2)
風間のサッカーなんて二度と名古屋で見たくない
909024☆ああ 2023/12/10 21:34 (iOS16.1.1)
>>909022
風間さんが監督続投してたらまたJ2に降格してたんかな?でもお客さんはスタジアムに沢山観に来てたよね。
909023☆ああ 2023/12/10 21:30 (iOS16.1.1)
>>909022
降格してたって事。あの年って途中マッシモに変わったけどマッシモ1勝もしてなくて引き分けとかだったよね。それでも残留出来たから風間さんが続投しててもセーフだったかも。まああくまで結果的にはになっちゃうけどね。
909022☆ああ 2023/12/10 21:26 (K)
>>909019
ちょうど今のセレッソ板に答えがあるかも。2年連続降格で阿鼻叫喚になってるよ
909021☆ああ 2023/12/10 21:26 (iOS16.1.1)
今いるユンカーや森島、去年まで居た柿谷なんかは風間監督時代に見たかったなあ。
909020☆ああ 2023/12/10 21:22 (iOS15.8)
後半戦見て思った。
グランパスも下克上球児みたいに、苦戦を強いられたとしても必死で食らいつく姿勢を見せて欲しい。
相手に流れが行くとしっかりと組むことができない。
なんて根性のないチームなのかと思ったわ。
909019☆ああ 2023/12/10 21:22 (iOS16.1.1)
>>909017
やっぱ親会社のTOYOTAの威光が関係しているのかな?風間さんが解任されず今も監督してたらグランパスはどうなっていたのかな?
↩TOPに戻る