過去ログ倉庫
909998☆ああ◆XCtQRfaSBY 2023/12/13 10:44 (iOS17.1.2)
>>909993
とりあえず話の流れとか度外視で少しお話
豊スタの臨場感や雰囲気楽しみたいのは一緒
それとアクセスは全く関係ないかな
あと自宅は最寄り駅まで徒歩5分くらいですかねー
普通の会社員なので毎日通うとなるとその距離結構大事かな...
個人的には最寄り駅までの距離は家選ぶ時の大事な要素の1つと思っております。
話逸らして失礼しました
909997☆ああ 2023/12/13 10:43 (iOS17.1.2)
>>909990
広島の新スタ横川駅から歩いて20分
豊スタと変わらない
長崎は10分。まあ近い
そんなに駅前に土地なんて空いてない
909996☆ああ◆XCtQRfaSBY 2023/12/13 10:38 (iOS17.1.2)
>>909993
さっき質問しただけの者です
なんかosで同一人物に思われたみたいなのでトリップつけます
質問しただけなのになんでそんな言われないといけないのか分からんけど
前の流れ読めてなかったよごめんね
909995☆ああ 2023/12/13 10:30 (Chrome)
>>909993
だから、なんでそんなに喧嘩腰なんですか?
909994☆タッカー 2023/12/13 10:30 (K)
藤井も丸山の故障離脱をきっかけに抜擢されて成長が加速し今に至るから行徳のポテンシャルに期待するけどね
若手も経験成長させてかつ優勝争いって永遠のテーマ
909993☆ああ 2023/12/13 10:27 (iOS17.1.2)
>>909990
それがなに?
名鉄グループはグランパスの株主やしスポンサーやで。
大切にしようよ。
豊田駅からスタジアムまで歩けないか?
自分は身体的に1キロ以上歩くのは支障が出るからタクシーや車など使うけどそれは自分自身の問題だから仕方がないと思ってる。
それより豊田スタジアムの臨場感とか雰囲気を楽しみたいと思ってる。
自宅は毎日利用するが、駅近なんですか?
自宅は駅から15分なんて普通じゃないですか?
909992☆ああ 2023/12/13 10:23 (Chrome)
広島荒木を欲しがるなら
荒木の代わりに何試合かCB中央を務めた、U22代表の山崎でいいんじゃない?
パリ五輪まで出場数増やしたいだろうし、夏までスタメン確約しちゃえばいい
909991☆ああ 2023/12/13 10:21 (Chrome)
>>909989
等々力とか日立台とかに比べたら豊スタなんて全然アクセス良い。
駅からまっすぐ歩けば着くし
909990☆ああ 2023/12/13 10:09 (iOS17.1.2)
>>909989
サンガスタジアムもかなり駅近になったよね
長崎や広島も確か近くなるんだっけ
909989☆ああ 2023/12/13 09:56 (Chrome)
>>909987
豊田スタジアムがアクセス悪いとかずっとここでも言ってる人いるけど、名鉄という輸送能力の高い電車が10分おきに走っていて、駅からは歩いていけるスタジアムのどこがアクセス悪いんだという話。新幹線の駅から歩いていける日産スタジアムとか駅の隣に建ってる鳥栖のスタジアムが例外なだけで、他のスタジアムと比べて大きくアクセスで劣っているなんてことない。
挙句に2万人くらいのスタジアムが欲しいだの、何言ってんだという。
909988☆ああ 2023/12/13 09:52 (Chrome)
>>909987
なんでそんなに喧嘩腰なん?気分悪いわ。
909987☆ああ 2023/12/13 09:39 (iOS17.1.2)
名古屋の人はトヨタや豊田スタジアムの悪口ばっか言うから、トヨタは名古屋グランパスではなく三河にチーム作って豊田スタジアムをホームにしよう。
名古屋は瑞穂か名古屋に専スタを勝手に作れば良い。
トヨタがお金出さないとかその悪口も要らない。
出してると思うわ。
他のクラブと比べて少ないか?贅沢やねん。
グランパスがトヨタから離れて何ができる?
トヨタマネーそれなりに恩恵受けてるやろ。
あと、親会社トヨタって名前も。
悪口言うな。気分悪い。
909986☆ああ 2023/12/13 09:34 (iOS17.1.2)
>>909984
サイレントシミッチとかあったりしてな。
909985☆ああ 2023/12/13 09:29 (K)
企業名を冠にするのであれば、サポートもそれなりに増額して欲しいけどな。
909984☆ああ 2023/12/13 09:28 (iOS16.7.2)
今日もまだ移籍情報は出なさそうですな。
↩TOPに戻る