過去ログ倉庫
935325☆ああ 2024/02/22 09:00 (K)
男性
>>935321
見るべきは能力より対戦相手がいる中で戦術が機能するかでは
935324☆ああ 2024/02/22 08:45 (iOS17.2.1)
ついに明日か...
去年の最終節からの約3ヶ月が長かったようなあっという間のような...
935323☆ああ■ 2024/02/22 08:39 (K)
ポポヴィッチでまだまだの鹿島。勝てます!
2戦目の町田の方が苦戦すると思う。黒田監督がね。
勝つには勝つけど。
935322☆ああ 2024/02/22 08:17 (iOS17.3)
寒いんだよなぁ。
防寒どうします?
935321☆ああ 2024/02/22 08:17 (iOS17.2)
男性
>>935318
j3の岐阜相手にやれてもね?。
j3クラブでの試合内容が、j1クラブに通用するかの判断基準になるのですかね?。
935320☆ああ 2024/02/22 08:17 (iOS15.8)
今朝はCL見ていて今知ったが、ドデスカで藤次郎出ていたのか!
思えば昨年ルヴァンの鹿島戦でAT弾を藤次郎が決めてくれたから、次に繋がった!
今年の開幕戦もやってくれることを期待したい👊
それにしてもCLはどの試合も拮抗していてレベルが高いですね。
クラブのブランド、リーグのレベル…
ただ試合となれば何の意味もなさないことを、改めて思い知らされた。
今季のJリーグも昨季同様、名古屋が上位に来るなんて思われていない。
ただ蓋を開けて見ないとわからない。
今季はハセケンもかなり入れ込んでいるみたいだし、期待しようぜ!
935319☆ああ 2024/02/22 08:10 (iOS17.3.1)
誰がでてもいいから明日勝ってくれー
935318☆ああ 2024/02/22 07:56 (iOS17.2.1)
岐阜戦観る限り井上全然やれてたけどな
935317☆ああ 2024/02/22 07:54 (iOS17.2.1)
>>935315
予報をみる限り晴れるよ
935316☆ああ 2024/02/22 07:51 (K)
野上はともかく新加入の三國、井上のディフェンスは
連携を含め不安ですね
935315☆ああ 2024/02/22 07:44 (iOS17.2.1)
明日現地カッパ必要かな?雨降らんでほしい
935314☆ああ 2024/02/22 07:40 (iOS17.2.1)
>>935312
鹿島は監督変わったばっかやぞ
しかも岩政からポポなんて真逆やん
ウチのが浸透してなきゃもう終焉やん笑
935313☆ああ 2024/02/22 07:34 (iOS17.2.1)
>>935312
監督変わってるんだから
戦術も変わってるし向こうが浸透してるからわからないでしょ。 それに向こうは鈴木、柴崎怪我
広瀬も移籍してるから戦力は下がってると思うよ。
まともな補強もなかったし
935312☆ああ■ 2024/02/22 06:55 (iOS16.7.4)
>>935311
戦術の浸透は当然向こうの方が浸透はしてるやろな。戦力もダウンしてないし。昌子抜けたくらいかな。それに本来のハセケンは序盤はそこまで強くなく、段々と盛り返していく人だから、開幕は当然苦戦するはず。
935311☆赤鯱強 2024/02/22 06:41 (K)
監督そのままでメンバー大幅に変わった名古屋VS監督交代でメンバーあまり変わらずの鹿島。
どちらの戦術がより浸透しているのか楽しみな開幕戦になりそうですね。
↩TOPに戻る