940303☆ああ 2024/02/24 16:10 (iOS17.3)
よく思い出してみて。昨年も序盤結果がついてきたけど内容は全然良くなかったよね。下手に結果がついてきたから勘違いしてたけど、ずっと無策なのは変わらない。なのに実績あるからとハセケンにこだわりクラブの未来を見ていないフロントの体たらく。補強すればなんとかなるって、ずっとそのスタンスよね。j2落ちて生まれ変わると思ったら、あっさり風間さんを切って真逆の監督連れてきて、その時から何も変わっていないよ。ファミリーって聞こえは良いけどさ、ファミリーっていう一体感は無いよね。
町田の一体感を見てみろ。来週こてんぱんにされるさ。それでも怪我人多いせいにするんだろうね。監督は。
940302☆ああ 2024/02/24 16:10 (Safari)
昨日の試合だけ見てネガったり批判なんて子供でもできるからな
そんなん俺でも本気で愚痴れば始末書くらいの長文書けるわ
真のグラサポなら昨日の試合からでもこれくらいポジれるんだよ
ポジ要素
・パトリックの高さは武器になる
・パトリックのゴールが取り消しにならなければ勝てた可能性あった
・山中はクロスの入れ方がうまくて相手の嫌な位置にボール入るから森下の時よりもゴールに繋がるクロスが増えそう
・久保のドリブル突破は相手に驚異だった
・森島のボール捌きと精度はマジで凄い
・増井は試合に出続ければ結果残すだけのポテンシャルを見せた
・エース山岸不在だったから山岸戻ってきたらゴールは見れそう