過去ログ倉庫
947499☆ああ 2024/03/05 11:37 (iOS17.3.1)
>>947492
ハセケン解任派だけど確かにハセケンは若手を使うように山口さんから言われて積極的に使ってくれてた感じはするな、だから感謝はしてるし、そこはハセケンで良かったと思ってる
でもハセケンで育った若手
相馬、森下、藤井が全てレンタルで多分ゼロ円移籍になりそう
なところ見るとなんとも言えない葛藤がある
育つのは嬉しいけど、戦力ダウンに見合った金額が1ミリも返ってきてないし、クラブとしてはただ金と戦力がなくなってるだけで、これはゼロ円移籍しかできない山口さんの責任でもある
結論、山口さんとハセケンのセットはマイナスだからどちらかがやめてくれ、ハセケン続投なら若手使いつつもしっかりと腕のあるGMを就任させてほしい
947498☆ああ 2024/03/05 11:33 (K)
監督がJ2落ちたら今年の給料全額返金します!
とか宣言してもらわないと信じられません。
947497☆ああ 2024/03/05 11:30 (iOS17.3.1)
>>947492
何言ってるの?
監督としての最大の仕事は成績でしょ?
あなたが感謝するのは勝手だが、成績が伴って無ければ責められるのは当たり前でしょ?
あなたの甘い考えを正論のように周りに押し付けるのはやめてくれ。
947496☆ああ 2024/03/05 11:30 (iOS17.3)
>>947494
少し前に明治学院大学で監督になったって記事見た
947495☆ああ 2024/03/05 11:25 (K)
監督は高額給料みたいだけど、それはそれで構わない。
しかし、それ相当の仕事して欲しい。
ムリなら自分から辞任してほしい。なる早で。
947494☆ああ 2024/03/05 11:22 (K)
元ユースの監督だった古賀さんて今何してるんだろ?
コーチで来てくれないかな?
どこかで監督やってるか、、
947493☆ああ 2024/03/05 11:14 (K)
次の試合は2ボラでくると信じてる
947492☆ああ 2024/03/05 11:02 (K)
この3年間で色んな体制が整う
クラブの過渡期に、クラブの要望を受けてくれた長谷川監督には感謝しかないよ
外国人監督とか有名であればある程、クラブの未来より自分のキャリアを優先させるでしょ、日本代表にまで成長した藤井や森下もマッシモ時代はベンチ外でしたよね
悪い所ばかり並べるのって何なの?
947491☆ああ 2024/03/05 10:56 (K)
>>947474
ライト層のお客さんが減りそう
947490☆ああ 2024/03/05 10:54 (iOS17.3.1)
セルティック退団の噂ある小林友希
レンタルでも取っとこ
947489☆ああ 2024/03/05 10:51 (iOS17.3.1)
>>947446
町田は名古屋、ガンバというボーナスステージ消化しただけだからこれからどうなるかですね
947488☆ああ 2024/03/05 10:50 (iOS17.3.1)
>>947474
去年獲得した計1.8億でまかなえばいい
947487☆ああ 2024/03/05 10:50 (K)
後半の成績だけ見たら降格レベルの監督を
選手からの信頼があついから
って理由で継続させるのもどうかと
GMになる人は多少ドライな部分がある人じゃないといけないような気がする
大森さんはドライすぎて選手に対して申し訳なさすぎたけど
947486☆ああ 2024/03/05 10:49 (iOS17.3.1)
パススピードの強弱の付け方はたぶん20チームで1番下手説ある
なんでそんなゆるゆるのグラウンダーパスしてんのとか
揺さぶるべきときにそんな緩いのしてたら相手も余裕でラインコントロールできたりパス奪えるもんね
自らピンチを作ってる
947485☆ああ 2024/03/05 10:45 (iOS17.3.1)
>>947465
しかもパスが弱いからすぐに相手に詰められるんだよね。
↩TOPに戻る