過去ログ倉庫
956972☆ああ 2024/03/18 16:06 (iOS17.3.1)
>>956971
さっきから一生懸命ビルドアップを説明してるけど、「2点ビルドアップしたこと」って言う言葉の意味が分からないって何人か言っているのが分からないかな?
返信超いいね順📈超勢い

956971☆ああ 2024/03/18 16:00 (iOS17.3.1)
>>956970
パス回しを見たいんじゃなくて俺は
得点が見たいんだよ
返信超いいね順📈超勢い

956970☆ああ 2024/03/18 15:57 (iOS17.3.1)
>>956959
全然説明になってなくて草
返信超いいね順📈超勢い

956969☆ああ 2024/03/18 15:40 (K)
>>956967
なりすましの荒らしや
返信超いいね順📈超勢い

956968☆ああ 2024/03/18 15:39 (K)
>>956964
町田サポーターじゃないらしいぞ。
アレな人や。
返信超いいね順📈超勢い

956967☆ああ 2024/03/18 15:21 (Firefox)
>>956962
そういうの言ってると調子悪い時、ぶっ叩かれるぞ!

これだから...
返信超いいね順📈超勢い

956966☆ああ 2024/03/18 15:12 (K)
>>956964
荒らしてすよ 総合板でも。
返信超いいね順📈超勢い

956965☆ああ 2024/03/18 15:06 (iOS16.7.5)
ビルドアップは位置取り仕込めるコーチ
入れない限り無理だと思う。
返信超いいね順📈超勢い

956964☆ああ 2024/03/18 15:05 (iOS17.3.1)
>>956962

急に町田サポ来ないで
何のトリガーもないのに
返信超いいね順📈超勢い

956963☆ああ 2024/03/18 15:04 (iOS17.3.1)
ttps://www.jleague.jp/sp/a-to-z/buildup/#:~:text=・まとめ-,ビルドアップって?,アップの解釈となります%E3%80%82

ビルドアップは、パスをつないでいくプレーではあるものの、目的はボール支配率を高めることではなく、あくまでゴールを奪うための手段であるということを忘れてはいけません。したがって、後方でボールをつなぐだけのプレーでは、ビルドアップということはできません。ボールをつなぎながらいかに隙を見出し、前にボールを運べるか。そうした考え方を持つことが、ビルドアップでは大事になってきます。
返信超いいね順📈超勢い

956961☆あああ 2024/03/18 15:01 (iOS17.3.1)
>>956960

わたしもわからない。
あじゃぱー
返信超いいね順📈超勢い

956960☆ああ 2024/03/18 14:58 (iOS17.3.1)
>>956959
全く意味分からない😅
返信超いいね順📈超勢い

956959☆ああ 2024/03/18 14:51 (iOS17.3.1)
>>956955
ビルドアップは得点までの道すじって意味だよ。
後ろのパス回しが上手くても点取れなきゃ意味ないってこと
返信超いいね順📈超勢い

956958☆あい 2024/03/18 14:22 (iOS17.3)
フロンターレも3連敗してるからへーきへーき
返信超いいね順📈超勢い

956957☆ああ 2024/03/18 14:07 (K)
30日のF・マリノス戦に勝てるかどうか
1勝3敗の名古屋に大切なのは結果、
ワンボランチ、アンカーでも
ダブルボランチでも
縦ポンのつまらないサッカーでも勝って欲しい
パスの繋がるワクワクするサッカーでも負けたら仕方ない
勝って欲しい
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る