過去ログ倉庫
964914☆ああ 2024/04/07 21:10 (iOS17.4.1)
ユンカー、山岸の不在が厳しいのはもちろんだけど、ここ数年間ボールを運ぶ役目を一手に引き受けていたWBの推進力が全く期待出来なくなった事も大きな問題だ
居なくなった選手の中でも、森下の穴に関しては特に埋める事が出来ていないのでは?
単騎で運ぶ事はもちろん、コンビネーションで運ぶ事も、守備に関しての戻りもディレイで遅らせたりクロスへの対応にしても全てダウンしてる
964913☆ああ 2024/04/07 21:08 (iOS17.3.1)
内容が良くて結果が出ないのは心配だけど、内容が悪くても結果を出してるなら努力を認めるべき
これから怪我人が復帰したらどうなるか楽しみだ
964912☆ああ 2024/04/07 21:07 (iOS17.4.1)
>>964900
個人的な考えね。
椎橋は前を向いてパス出せる、という点で評価できる。細かいところは鋭意調整中。仕方ない。あと若い。
森島は、走らない前に出ない動かないフォローしないチームをなんとかまとめようとして、めちゃくちゃがんばってる。
マテウスのようにゴール決めればどこからも文句出ないけど、森島は周りを活かそうとしているので物足りなくみえるんじゃないの?
964911☆ああ■ 2024/04/07 21:05 (iOS17.3.1)
>>964904
トップにケネディいたらなーとか、
ディフェンスに闘莉王いたらなーと同じレベルだよね。
964910☆ああ 2024/04/07 21:04 (iOS17.3.1)
監督、チームスタッフは怪我人が多い中よくマネジメントしてる。
開幕3連敗でノーゴールから4試合で勝ち点10はほんと立派だよ。
964909☆ああ■ 2024/04/07 21:03 (iOS17.3.1)
90分08秒、福岡ハンドしてたよね?
964908☆ああ 2024/04/07 21:03 (iOS17.4)
去年随分やられた福岡に負けなくて良かった。
964907☆ああ 2024/04/07 21:03 (K)
今年はガマンするって決めたんだ。今さら内容や面白いサッカーを求めても期待できないことは明白。
そんなクソサッカーの中でも必死に戦ってる選手を批判する気には到底なれんわ。
これだけ選手達を全力で後押しする気になったシーズンは久しぶりだ。
964906☆ああ 2024/04/07 21:00 (iOS17.3.1)
>>964904
マテウス抜けてから見てない人なんだよ
964905☆花時計 2024/04/07 20:59 (iOS17.3.1)
この掲示板で結構椎橋批判的な意見が散見されていたのですが、椎橋がいることで3バックのビルドアップの負担が明らかに減っていると思いますし、繋ぎでの前進が多く見られます。
これはいくら非保持タイプのグランパスとはいえ、かなり助かるファクターだと思います。
今日でこそ無得点で、なかなかチャンスを作れなかった部分もあるとは思いますが、自分は米本椎橋を中盤底の軸で考えるべきだと思います。
ここに山岸が戻ってきたらかなり期待できると思います。
長谷川体制には散々文句を言い、未だに信じきれてしいない部分があるのですが、今日の形を怪我人が戻ってきたところで持ってこれるなら期待はできると思います。
964904☆ああ 2024/04/07 20:59 (iOS17.3.1)
>>964900
もういい加減マテウスマテウス言うのみっともないよ
964903☆ああ 2024/04/07 20:59 (iOS17.3.1)
4試合で勝点10なんて素晴らしい結果
ピンチなチーム状況の中よくやってる
964902☆ああ 2024/04/07 20:56 (iOS17.3.1)
>>964899
現状知ってる人ならそんなものを現段階でできると思う方がおかしいだろうね。
内容がー、塩試合がー、って言ってもしょうがないのに。
964901☆ああ 2024/04/07 20:56 (iOS17.4.1)
森島は名実ともに名古屋のエースだから、いろんなこと気負いすぎて故障しないか心配だわ。
森島抜けたら、と考えるだけで怖くて…
今日の試合なら、前の選手、内田、中山、和泉、倍井、藤次郎が森島ともっと連動して高い位置で前向いて走らないとゴールチャンス生まれない。椎橋とヨネが繋いでくれる意味がなくなっちゃう。
964900☆ああ 2024/04/07 20:55 (iOS17.4.1)
椎橋が全然効いてない。全てが無難。あんなんなら長澤や永木の方が良かった。
森島も褒めちぎってる人いるけど、どこが良かった?
デュエルの弱さは相変わらずだし、雑なフリックパスや前にも向こうとしない。
あそこがマテちゃんだったらなーって思うシーンがいっぱいあった。
↩TOPに戻る