過去ログ倉庫
971512☆ああ 2024/04/22 15:16 (iOS17.4.1)
昨日現地で見てて勿体ないと思ったシーン
1番最後、キムジンヒョンがパスしたボールを
森島がインターセプトしたやつ
和泉にパスした時点で相手の逆サイドのDFが1人残ってたから恐らくオフなし
あれが変な浮き玉じゃなくて足下にパスできたら
和泉そのままゴール行けたんじゃないかと...
もしかしたら3点目取れたんじゃね?
なお話でした。
971511☆ああ 2024/04/22 14:53 (K)
男性
>>971495
サポーターが神格化しようが決めてるの監督何だが(汗)
971510☆ああ 2024/04/22 14:51 (K)
男性
>>971499
だか、吉田にも弱点がある。それは男性だ!
男性に囲まれると急に女の部分が出てくる。
971509☆ああ 2024/04/22 14:45 (iOS17.4.1)
ミッチが左足のキックに難があるかもしれんけど
横にパスするよりもクリアする方が滞空時間分
味方が戻りやすい気がした
あれは何度見ても勿体ないと思ってしまう
971508☆ああ 2024/04/22 14:38 (iOS17.4.1)
無駄に神格化しすぎるのも矛先向けるのも違う
ランゲラックに今まで助けられてるからって彼の弱点を蔑ろにするのは違うし、どちらにもミスがあっただろうという場面で河面だけにヘイトを向けるのも違う
それはそれ、これはこれ、ちゃんと別々に考えるべき
書いてた人いたけど川崎なんてまさにそうでしょ、家長を神格化してた結果家長を外せず小林と大島の稼働率が悪くて攻撃の脅威がほとんどマルシーニョ
うちはまだキーパーだから固定しててもほぼ影響が出ないから良かったがランゲラックの足元の技術に関してはお世辞にも上手いとは言えない
もちろんセービングは神だけどね
森島だってボールを持ちすぎて永井ユンカーの裏抜け活かせない時あるし
稲垣はビルドアップが得意ではないかもしれない
米本はプレースタイル的にフルで考えるのは難しいかもしれない
チャンレだってカードを貰いやすいかもといった目を背けたい弱点はあるけどその選手の弱みを補い合って良い部分も伸ばすのがチームだよ
971507☆ああ 2024/04/22 14:20 (iOS17.4.1)
>>971503
無駄に神格化するのは辞めな
とても良いであることに間違いはないけど神格化しすぎるのは違う
971506☆ああ 2024/04/22 14:16 (iOS17.4.1)
>>971438
関学はもう完全にガンバに息がかかってる。
光る選手がいればまずはガンバになるくらい。
関学→ガンバのパターンはかなり多い。
ただ、素さんがかなり大学組の動向をかなり追ってやたし、倍井もクラブからの想いをよく分かってたから帰ってきてくれた。
あと大学から戻って来れなくても、詩音みたいにプロで活躍し成長してる選手の動向をしっかり追ってるのもいいよね。牛澤とかも近いうちに帰ってきそう。
971505☆ああ 2024/04/22 14:08 (Chrome)
>>971492
行徳をコンバート
971504☆ああ 2024/04/22 14:06 (Chrome)
>>971393
そもそも1年目に4バックを諦めて3バックにした人だから
971503☆ああ 2024/04/22 14:04 (iOS17.4.1)
>>971469
ミッチはミスしないよ。
971502☆ああ 2024/04/22 13:59 (iOS17.4.1)
>>971499
(アカン)
色々壊れるぞ
971501☆ああ 2024/04/22 13:54 (K)
>>971495
ランゲラックは足元に自信ないから相手に詰められて焦って苦し紛れに出してズレた結果がああなった感じだよね。
中途半端に出すなら、大きくクリアか外に蹴り出すのでよかった。
971500☆ああ 2024/04/22 13:42 (K)
杉浦くん今年中にトップデビューありそうかな?
971499☆ちゃ 2024/04/22 13:41 (K)
FW吉田(沙)
確かにしっくりくる。
971498☆ああ 2024/04/22 13:37 (K)
神戸戦のFWは吉田沙保里さんでいいね
↩TOPに戻る