過去ログ倉庫
975119☆ああ 2024/04/28 20:57 (iOS17.4)
>>975117
本当にね
困るけど、内心復活したキレキレのプレーを期待してた
倍井もまだまだ足りないが、同じピッチで残酷な現実を見たわ
975118☆ああ 2024/04/28 20:55 (iOS17.4.1)
前半の失点までは浦和を圧倒してたから余計にミスが悔やまれる。ミッチ、米本、和泉、稲垣どっかでうまくクリアできてれば。
975117☆ぐらお 2024/04/28 20:53 (iOS17.4.1)
今日分かったのは直輝の契約は去年で正解って事。
倍井や榊原の成長にあのポジションを使う方が未来を感じるって良く分かったから、、
975116☆ああ 2024/04/28 20:53 (K)
内容は良かったと思うけど、
ただ、昨年の埼玉での敗戦と同じ雰囲気よ
次の神戸戦次第で昨年の後半戦に逆戻り
多くの選手はしっかり空気に飲まれず戦っていた
稲垣だけは毎回埼スタの空気に飲まれて自滅する
メンタル弱いのか??
975115☆ああ〜 2024/04/28 20:53 (K)
今見終わったけど稲垣で負けた試合だね!
2点とも稲垣のミスで得点献上してるからなぁ...
それがなければロスタイムの得点で勝てたのにw
1失点目なんか一番やっていけない場所でのミス連発はきついよ!!2失点目はPK与えるしw
975114☆ああ 2024/04/28 20:51 (iOS16.1.1)
男性 32歳
ミッチには感謝しとるが最近バックでのミスで失点する気しかしん
975113☆ああ 2024/04/28 20:50 (K)
ケンタさんも
キーパーの判断ミス
と、しっかり言ってますね
975112☆ああ 2024/04/28 20:50 (Chrome)
>>975100
ボールを持つ=ボールを取られて逆に攻撃される
リスクを常に背負うことになります。
この時、攻撃していると守備陣形は崩れがちです。
ボールを持たない=自分たちの守備陣形を組んで守れる
とも言えるので、スキはできにくいです。
一概にどっちが強い、と言えないところがあります。
975111☆ああ 2024/04/28 20:48 (iOS17.4.1)
別に普通に浦和は強かったし
応援とスタジアムは世界レベルだった。
お互い粗探し辞めて褒め合えば良いのにね。
まぁ難しいだろうけど
975110☆ああ 2024/04/28 20:47 (iOS17.4.1)
今日は持たされるだけじゃなくて
ある程度はフィニッシュまで行ってたのは良かった。
流れの中でも徐々にゴールに近付いてる感じ。
榊原もリーグで通用するプレーしてたし。
975109☆ああ 2024/04/28 20:46 (iOS17.4.1)
ウチもそうだけど
名古屋サポも浦和サポも
素敵な人はたくさんいる。
一部の勘違いがお互い貶しあってるだけ。
今日スタジアム行って分かったことです。
975108☆ああ 2024/04/28 20:44 (iOS17.4.1)
今日ので三國は真ん中では安定しないことはわかった
次からハチャンレが復帰するが、もしダメそうなら温紀にしてほしい
975107☆ああ 2024/04/28 20:43 (iOS17.4.1)
>>975093
どちらのサポも素敵だな
罵り合うよりも、こういったほのぼのトークがいいね
975106☆ああ 2024/04/28 20:40 (iOS17.4.1)
>>975092
ハッチャンはもうグランパスで引退させて、フロント入りさせよ。
975105☆ああ 2024/04/28 20:36 (iOS17.4.1)
>>975093
こう言うので良いんだよ。
この板は。煽ったりストレス発散に使うより
こういう使い方の方が有意義だよ
↩TOPに戻る