過去ログ倉庫
989425☆ああ 2024/05/23 02:07 (iOS17.4.1)
>>989423
ボランチより前やるならむしろもっと絞らないといかん
グランパスのボランチって意味わからんくらいの運動量と機動力要求されるから

もっとチーム全体整備すればあそこまで負荷かからなくて済むはずなんだけどね
返信超いいね順📈超勢い

989424☆ああ 2024/05/23 02:04 (iOS17.4.1)
>>989423
線は細くなくね、、?
どちらかというと無駄な肉がまだついてる印象なんだが
返信超いいね順📈超勢い

989423☆ああ 2024/05/23 01:39 (K)
温紀のテクニック凄い
DFだと線が細くフィジカルが心配
やはりボランチかトップ下の方が活きる?
返信超いいね順📈超勢い

989422☆ああ 2024/05/23 01:30 (iOS17.4.1)
インサイドの永井へのインタビュー、内容が温紀の事ばかりで笑ったわ
返信超いいね順📈超勢い

989421☆ああ 2024/05/23 01:25 (iOS17.4.1)
>>989414
少なくともJ2降格以降にサポーターになったんだなっていうのはわかったわ
返信超いいね順📈超勢い

989420☆ああ 2024/05/23 01:06 (iOS17.4.1)
>>989417
普段のリーグだとあそこまで自由ではないけどね
単純に勝ってる展開で相手も格下で、自信ではなくて過信してるようなプレーだったと思う
ミスして謙!謙!謙!!!!って叫ばれてるのに対して誰かの肩につかまってニヤニヤしながら隠れるようにしたり、、

ノリが友達とやる遊びのサッカーって感じでちょっとイラついた
返信超いいね順📈超勢い

989419☆ああ 2024/05/23 01:03 (iOS17.4.1)
河面は今度右膝やったんかな?
返信超いいね順📈超勢い

989418☆ああ 2024/05/23 00:54 (iOS17.4.1)
>>989412
実はハセケン監督の1番のファインプレーは永井を呼び戻した事だと思っている
永井の復帰で和泉が戻る決断をしやすくしたと思えるし、戻って来た2人は復帰組として身体を張ってチームを引っ張るベテランの姿を下の世代に背中で見せてくれている
一時チームから離れるのでとさえ思っていた米本もそれに呼応しているようにも思える
結果的に永井の存在がチームを一枚岩にしたのでは無いか?
それを計算して永井を戻したのなら、長谷川健太のマネージメント能力は見た目以上に策士レベル
返信超いいね順📈超勢い

989417☆ああ 2024/05/23 00:53 (iOS17.4.1)
今日の倍井は最悪だったね

自分だけやりたいプレーしてて気持ちよくなってて、周りからしたら気まぐれすぎてやりづらさしかない
ある程度こうなったらこうしようみたいなのから外れすぎてる

それだと仲間との信頼関係というか相互理解が深まらない

いいよ、自由にやっとけ、行ってこい、だけになってしまうよ
返信超いいね順📈超勢い

989416☆ああ 2024/05/23 00:41 (iOS17.4.1)
榊原はヤラシイところに顔出すよね
前線の動き出しがあるといいね
返信超いいね順📈超勢い

989415☆ああ 2024/05/23 00:38 (SH-03K)
>>989412
確かにやりくりは上手だと思う。
若手で三國や倍井の起用や温紀にチャンスを与えたり、過去の監督は若手をほとんど起用しない人が多かったなかで育てている。
返信超いいね順📈超勢い

989414☆ああ 2024/05/23 00:37 (iOS17.4.1)
>>989412 マッシモには勝てん
返信超いいね順📈超勢い

989413☆ああ 2024/05/23 00:37 (iOS17.4.1)
前回、リーグ戦のスーツ姿ではなくカップ戦なのでと言ってジャージ着ていたハセケン
その後、リーグもジャージやポロシャツになったと思ったら、今回のルヴァンは白のロンTみたいなの着ていて笑ったわ
どんどんラフになっとるやん
返信超いいね順📈超勢い

989412☆ああ 2024/05/23 00:30 (Safari)
リーグ戦も怪我人多い中で上位で優勝狙える位置にいる
カップ戦もメンバーかなり入れ替えつつ若手も起用しながら順当に勝ち上がってる

長谷川健太監督って歴代グランパスの監督の中でもかなり有能なのでは。
返信超いいね順📈超勢い

989411☆ああ 2024/05/23 00:27 (iOS14.7)
>>989410
YouTubeで草
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る