過去ログ倉庫
1002012☆ああ 2024/06/12 21:50 (Android)
>>1001998
それだと麻也も恵まれた環境にいたことになるから矛盾しない?
1002011☆ああ 2024/06/12 21:50 (iOS17.5.1)
>>1002003すぐ釣れたwww
1002010☆ああ 2024/06/12 21:50 (iOS17.5.1)
>>1001996
そのためにもグランパスに金使おう
明日クラブグランパス集合な
1002009☆ああ 2024/06/12 21:50 (Android)
>>1001994
ウチは負けたんだけど
1002008☆ああ 2024/06/12 21:50 (iOS17.5.1)
一刻も早く切り替えろ!フロントは戦術の勉強もっと頑張れ!選手は気合いが足りない!負け癖がついてる選手がちらほらいるぞ
藤次郎は新たな武器を身に着ければ良いけど、縦に速いだけではね…。
1002006☆ああ 2024/06/12 21:50 (iOS17.5.1)
>>1001997
正直いつ離脱してもおかしくないと思う
特に今回の永井とかも負傷離脱組の代わりに稼働しまくったのが祟った形だと思うし
代わりがいない分負荷がかかって再発とかあり得そう
1002005☆ああ 2024/06/12 21:50 (iOS17.5.1)
井上じゃなくて三國を使い続けた監督あっぱれだな
1002004☆ああ 2024/06/12 21:50 (iOS16.3.1)
男性
夏の補強には期待したい!
外国籍2人、J1レギュラークラス数人。
相馬、森下、藤井が帰ってくるなら我慢します!
1002003☆ああ 2024/06/12 21:49 (iOS17.5.1)
因果応報ってあるんだね、お疲れ様でした
1002002☆ああ 2024/06/12 21:49 (iOS17.5.1)
>>1002001
そうやって呼び寄せるようなこと言うなよ
だから荒れるんだよ
1002001☆ああ 2024/06/12 21:49 (iOS17.5.1)
はーやっと浦和が去って落ち着いてきたか…
にしてもあそこのサポは本当性格悪いなw
1002000☆ああ 2024/06/12 21:49 (Android)
>>1001986
ナウドと交換させられた藤枝サポの呪いじゃない?
1001999☆ああ 2024/06/12 21:48 (iOS17.5.1)
>>1001979
メンタル的に弱いのかも
私も別のスポーツだけど監督にしかられすぎてイップスになって中学時代よりプレー下手になったから
久保はJ2では挫折がなさそうだったし初めての大きな壁がJ1で自分をおいこみすぎてる
1001998☆ああ 2024/06/12 21:48 (iOS17.5.1)
若い選手はグランパスの環境が良すぎる面も伸び悩みの原因の一つなのかな?その点本田や麻也は若い時からハングリー精神旺盛だったからね。
↩TOPに戻る