過去ログ倉庫
1006448☆ああ 2024/06/18 11:21 (iOS17.5.1)
怪我はその選手やチームにとって痛手だけど、控えにとってはチャンス
それなのに若手の台頭があまりにも少ないのが最大の問題なのであって、選手の怪我そのものはどのチームも抱えている共通の悩み
もともと控え選手の質が良くないのなら、スカウトや強化部の問題
成長させる事が出来ていないのなら、監督やコーチの問題
もしかしたらその両方が複合的に合わさっている問題なのかも知れない
今後、アカデミーからの育成を強化の中心にして行くのなら、フロントはこの問題を根本的に突き詰めて欲しい
1006447☆ああ 2024/06/18 11:13 (Android)
男性
>>1006445
フィジカル重視になったサッカーの宿命だろうな。
1006446☆ああ 2024/06/18 11:09 (iOS17.5.1)
怪我人が多いとか言い訳にもならんですやん
1006445☆ああ 2024/06/18 10:56 (Chrome)
これは自分の完全にイメージなんだけど、Jリーグ全体にケガが増えてる気がする。今のサッカーは全体的に強度が必要だからかな。
1006444☆バーバリアンレッドさ 2024/06/18 10:54 (iOS17.4)
男性
>>1006443
アンチェロッティ監督いわく、足元の技術が無いならロングボールのがいいそうですよ。
1006443☆ああ 2024/06/18 10:17 (iOS17.5.1)
>>1006437
ロングキックが多すぎてFWの競り合い多すぎるのも気になる。
1006442☆ああ 2024/06/18 10:08 (iOS16.7.8)
男性
>>1006438
いやいや、1番あかん事はいつまでも過去の事をネチネチ言ってる人じゃないのかなぁ?
まるで近隣のあのお国と一緒ですやん!
1006441☆ああ 2024/06/18 10:01 (Android)
>>1006438
芸能人の不倫もずっと叩いてそう
1006440☆ああ■ 2024/06/18 09:51 (iOS17.5.1)
>>1006415
いやだから去年から人はかわったけど今もいるの
副務の谷川(金)さんね、メーテレでホペイロになりたい若者のの夢をかなえるみたいな番組に出てたよ
いらないとか失礼
前の人を解雇したとかほんとこの板は適当な事を書いてクラブを悪くしようとするのが一定数いる
1006439☆ああ 2024/06/18 09:48 (Android)
>>1006436
自分はそういう人を見たら、ああこの人は昇格したくなかったんだな、と思うことにしている。
1006438☆ああ 2024/06/18 09:27 (iOS17.5.1)
>>1006416
>いちばんいかんかったのは降格したことだとは誰も言わないし、そこには文句は言わない。
降格したことなんて大したことじゃない
一番いけないのはACLのIDパスをカラーコピーで偽造して関係者に摘み出されるような悪党がまだクラブ内にいることやな
1006437☆ああ 2024/06/18 09:24 (Android)
>>1006430
怪我多いのは今のDFの仕方もあるだろうね。ハセケンの守り方って1対1で負けるな、前に取りに行けだから相手の勢い+自分の勢いでぶつかる。マッシモの時はまずリトリートしてスピード落としてもう1人来たら取りに行くだったから結果怪我も少なかったとは思う。その分攻撃に移る時のスピードは落ちるから一概にどっちが良いとは言えないかもだけど
1006436☆ああ 2024/06/18 09:17 (Chrome)
>>1006434
降格というクラブ始まって以来の大事件については誰も言及せず
その降格したクラブを1年で昇格させてくれた監督の責任ばかり追及するのが
果たして健全な議論なんでしょうか?私も疑問に思います。
1006435☆ああ 2024/06/18 09:14 (Android)
遊びに連れってってくれたのに、楽しくない!って文句言うみたいな
1006434☆鞍馬◆luqlhty5fA 2024/06/18 09:00 (Android)
単純に
>>1006416
擁護のしようが無いから、議論の対象にならないだけでは?
その点、風間さんは功罪が極端だから、議論になりやすい
マッシモも同様かな
↩TOPに戻る