過去ログ倉庫
1014912☆ああ 2024/06/29 11:05 (iOS17.5.1)
>>1014909
なんばで新喜劇見て、新世界で呑み食いしてハイテンションで現地行く
シーズンダブルに立ち会おうよ
1014911☆ああ 2024/06/29 11:01 (Chrome)
>>1014898
8月終わってからだと遅いよね
1014910☆ああ 2024/06/29 10:51 (iOS17.5.1)
>>1014906
要らぬ口を挟む害悪者よりは、偽善者の方がはるかにマシだよ
数千円のチケットやグッズ買うだけで、選手やクラブをなんでもかんでも批判してOKと勘違いしてる害悪者が多すぎる
1014909☆ああ 2024/06/29 10:49 (iOS17.5.1)
明日は雨だし直近の成績も悪いし、観に行くか悩むなあ…
広島戦の頃は雨予報でも楽しみでしょうがなかったけど、結果が出てないと試合を観に行く気持ちも削がれる
1014908☆ああ■ 2024/06/29 10:49 (iOS17.5.1)
>>1014902
失礼
1014907☆ああ 2024/06/29 10:48 (iOS16.7.8)
降格や残留争いはトラウマのように
恐怖が刻み込まれていて優勝争いよりまずはそこを避けたいのが強いよね。
今の路線を築きたいとか財政や編成の
問題解決しながら強化、ならばなおさら。
1014906☆ああ 2024/06/29 10:48 (iOS17.5.1)
>>1014905
偽善臭
1014905☆ああ 2024/06/29 10:46 (iOS17.5.1)
>>1014878
サポとしてできることは、
・クラブ運営に不要な口をはさまない
・スタジアムで声を出して選手を応援する
・グッズやチケットを買って、クラブの収益を改善する
ことですかね。
戦術やクラブ運営をあーだこーだ言っても、それは素人の自己満足でしかなく、クラブや選手の為には全くなりませんから
1014904☆ああ 2024/06/29 10:45 (Android)
>>1014899
長谷川監督の後はペンペン草も生えない
って言われてるみたいですよね
1014903☆ああ 2024/06/29 10:43 (Android)
>>1014895
監督とGM
1014902☆ああ 2024/06/29 10:42 (Android)
>>1014900
モンバエルツ2年や
1014901☆ああ 2024/06/29 10:41 (iOS17.5.1)
まっセレッソと町田は行くエンジョイの人来るのも行く
全部負けたらちょっとお休みする。夏の大寒波祭到来は見てられん
1014900☆ああ■ 2024/06/29 10:39 (iOS17.5.1)
>>1014899
マリノスの基礎を作ってモンバエルツは4年
川崎の基礎を作った風間は5年
ハセケンは何年だろう…
1014899☆ああ 2024/06/29 10:36 (iOS16.7.8)
>>1014891
あと悩ましいのはグランパス全体として
アフターハセケンで勝負に出るような
段階には届いていなさそうなのが歯痒いです。
最短、最速を実現して自前の選手を活かす
ベースを築いて、やりたいゲームモデル、
監督人事、編成、資金面で勝負に出るには
まだまだのような。
1014898☆ああ 2024/06/29 10:35 (Android)
>>1014890
たぶん早くても鯱の大祭典終わらんと動かん気がする。社長がそんな感じじゃない?夏に強いグランパス!とか前も言ってたし現実見ない気がする。
んでその頃だと解任して新監督迎えても補強ウインドウは閉まってるから新監督好みの補強できない
↩TOPに戻る