過去ログ倉庫
1033113☆あか 2024/07/16 09:07 (iOS17.5.1)
俺も山口さんの批判悪口言う人はマジで許さない。
を
1033112☆ああ 2024/07/16 09:02 (iOS17.5.1)
誰かがいかんとかじゃなくて
柏戦のスタメンが怪我したらまた終わりそうなので補強して欲しさ
1033111☆ああ 2024/07/16 08:59 (iOS17.5.1)
>>1033101
中日新聞のあれはやっぱり、ロベルト単独で動いてた感じなのかもな。
移籍合意至らずって、あたかも移籍を促してるかのような取り上げ方やったし。
1033110☆ああ 2024/07/16 08:57 (iOS17.5.1)
>>1033104
河面復帰が最大の補強。
1033109☆ああ 2024/07/16 08:56 (iOS17.5.1)
>>1033100
日本人の指導者と違って、外国人監督のマネジメントはだいぶドライでもあったりするしね。
スキッベさんみたいな人は結構稀やと思うわ。
しっかりクラブの哲学を監督が理解してくれるか、そして監督自身も適合してくれるか、これが噛み合わないと外国人指揮官しんどいと思う。
1033108☆ああ 2024/07/16 08:51 (iOS17.5.1)
なんかまた例の人が1人で暴れてる?
1033107☆ああ 2024/07/16 08:49 (Android)
>相馬は確かに別格だったけど
相乗効果って事もあるしね
相馬選手だから、という訳では無いかも知れないけど
それはタラレバだから、相馬効果でよくないか?
過剰期待は勧めないけど
1033106☆ああ 2024/07/16 08:49 (iOS17.5.1)
>>1033103
なんで山口さんだけ特別扱いなの?
1033105☆ああ 2024/07/16 08:46 (Android)
批判は仕方無いかも…
でも、悪口は読んで気持ち良いものでは無い
1033104☆ああ 2024/07/16 08:46 (iOS17.5.1)
>>1033102
相馬は確かに別格だったけど、河面がスタメン復帰したり椎橋が移籍後ベスト位の出来だったりってのもあるよ
1033103☆ああ 2024/07/16 08:42 (Android)
男性
今後これだけはお願いだから約束して欲しい。
山口さんの批判、悪口を何があっても言わないこと。
グランパスの今後のために山口さんは一緒懸命やっている!!
そこを分かって欲しい。
1033102☆ああ 2024/07/16 08:41 (Android)
いろんな人がいるけど
黙ってもらうには勝つ事が一番で、相馬君ひとりであれだけの効果があるなら、和泉やユンカーが復帰したらどうなるか。
楽しみでしかないんだけどね
1033101☆ああ 2024/07/16 08:38 (iOS17.5.1)
相馬選手
グランパスでプレーせずに移籍先を探す選択肢もあり得たはず
相馬は「それはない」と即座に否定
「7月1日からは名古屋の選手だなって思っていた。未来のことは分からないけど、名古屋は連敗していたしそれを勝たせたいと思っていたし、それだけのことかな」
1033100☆ああ 2024/07/16 08:37 (Safari)
横浜のキューエル監督の解任の理由がチーム内で孤立していた選手とコミニケーション取れてなかったと報道されてるけど
確かマッシモ解任の時も同じような事書かれてた気がした、選手から不満があったって。
やっぱり外国人監督だとこういう事になりやすいのかも
1033099☆ああ 2024/07/16 08:30 (Android)
今あれ嫌これ嫌、辞めろ〜言ってる人も
あと10年グランパスを見てたら言わなくなると思う
あの頃は何も分かって無かったな〜、考えが浅かったな〜って思う時が必ず来る。
今から10年前を振り返っても、色んな物の見え方考え方が変わってきてますよね?
そういう物です、世の中知らない事だらけですよ。
↩TOPに戻る