過去ログ倉庫
1046590☆ああ 2024/08/04 16:03 (iOS17.5.1)
>>1046588
こんな成績ならみんなして欲しい気持ちは分かる
補強しなくていいのは安全圏かつ優勝もなさそうなFC東京ぐらいの位置だな
うちはまだ残留危ない
1046589☆ヤットさん、大好きです。 2024/08/04 16:00 (Android)
男性 41歳
玉さん、おめでとう😊
佐藤寿人とは大違いですね。
1046588☆ああ 2024/08/04 15:56 (iOS17.5.1)
補強そんなにしてほしいのか
1046587☆ああ 2024/08/04 15:42 (iOS17.5.1)
>>1046586
鳥栖よりはマシやろ
1046586☆コウ 2024/08/04 15:42 (Android)
男性
結局は補強無しか、
京都や札幌がガンガン補強してるに(@_@;)
1046585☆ああ 2024/08/04 15:38 (Chrome)
>>1046557
降格したら
・スポンサーが減る可能性が高い
・選手の流出多数
・グランパスを見る、注目する人が減る
・集客力、資金力の低下
・J2定着の恐れ
などなど・・
1046584☆ああ 2024/08/04 15:35 (iOS17.5.1)
>>1046582
下平さんはいいと思うよ。ボステコグルーのところに行っていろいろ学んだらしいし、主体的なフットボールをするって観点からは日本人の中ではベストだと思う。ただマルコが掴んでいるスキャンダルの内容が気になるな。不倫程度であれば英雄色を好むで済みそうだが。
1046583☆ああ 2024/08/04 15:14 (Android)
>>1046579下平さんならそつなく強く出来そうだね。
1046582☆ああ 2024/08/04 15:14 (iOS16.7.8)
男性
>>1046579
余計に悪くなるやろ!
>>1046579
週刊誌がJリーグの監督の件で記事を載せるとかXでポストされていたけど、それって下平さんの事?
1046580☆ああ 2024/08/04 14:57 (iOS17.5.1)
>>1046579
さすがにコンプラ的に不味いなそれは。
1046579☆ああ 2024/08/04 14:55 (iOS17.5.1)
戸田さんフリーやし、下平さんとかもスキャンダルで解任のウワサあるし、来年フリーになったらどっちかが名古屋の監督になったりしてな。
ハセケン嫌いな人でも、この2人が監督やってくれたら満足してくれるやろ。
1046578☆ああ 2024/08/04 14:52 (iOS15.8.2)
>>1046567
平野は一時期中スポ経由で取材来てたし、もっちーもなんかであれグランパスと関わってる!?ってことあった気がする
大岩さんはその後に磐田、鹿島、JFAで順調だからあまりグランパスの関わりは記憶ないな
ていうか出ていった選手をいつまでも憎んだり悪くいうのは実はサポだけなんだよなぁって思うな
和泉だってそうだし古くは古賀正紘も決裂して移籍したけどアカデミーのコーチで返ってきたりしてるからさ
1046577☆ああ 2024/08/04 14:43 (Chrome)
長谷川監督や、名古屋の戦術は
10年も20年も昔の戦術なんだよ。
だから多くのJリーグのチームにすら
組織力では全く歯が立たない。
レベルが低いんです。
ただ、
それなりには勝てる実用的な面もある。
強力FWをそろえれば。
ただ、その効果も時代と共にすたれてる。
マッシモの後釜としては適任だったかもしれないが、
3年は長すぎる。
1046576☆ああ 2024/08/04 14:37 (Android)
ここで何言っても変わらないからどちらの考えを書いても刑を受けない程度なら良いんじゃないの?
↩TOPに戻る