過去ログ倉庫
1057699☆ああ 2024/08/18 19:15 (iOS17.5.1)
男性
>>1057692
ほんでほんで??
返信超いいね順📈超勢い

1057698☆ああ 2024/08/18 19:14 (Android)
男性 19歳
鳥栖、マリノスは監督交代をして羨ましい。なんで名古屋は内容が酷いし結果も出ていないのに長谷川のままなのか分からない。普通だったら解任なのに
返信超いいね順📈超勢い

1057697☆ああ 2024/08/18 19:12 (Android)
>>1057695
弱くても踏み台にされるだけでジリ貧は変わらん
返信超いいね順📈超勢い

1057696☆ああ 2024/08/18 19:06 (iPad)
>>1057691
理想を現実にしたいなら、社長も親会社に直談判して補強資金もらうとかしろよ。
監督とGMを切っただけではどうにもならないからな。
返信超いいね順📈超勢い

1057695☆ああ 2024/08/18 18:55 (Android)
男性
>>1057687
同じ意見です。
付け加えるなら、以前はマネーゲームをリードして有望な選手を引き抜けたけど、今後はそれも厳しい中で資金力に勝るチームとの競合に勝つには、選手がこのチームでプレーしたいと思ってくれるサッカーをしないとジリ貧になる未来しか考えられない。
返信超いいね順📈超勢い

1057694☆真紀ちゃん 2024/08/18 18:54 (Android)
結局のところ監督解任もディフェンスの補強も何も無しでしょうね…😮‍💨
返信超いいね順📈超勢い

1057693☆ああ 2024/08/18 18:41 (iOS16.7.8)
>>1057691

そこに対する戦略を明確に説明してほしいですね。
返信超いいね順📈超勢い

1057692☆ああ 2024/08/18 18:39 (iOS16.7.8)
あらためて現コーチ陣を見てると
竹谷さんがヘッドコーチになってるのはなぜ?
昨年まで佐藤分析担当とともに分析、映像説明してた方でいくらなんでも抜擢すぎないか?退団した古賀さんと共に来た方。これといった指導歴は見当たらないが・・
あとは吉村さん、吉武さんのアカデミー指導出身、佐藤分析担当、山形から来た塚本分析担当

これ、分析担当以外は強いスペシャリストと言える指導者がいないのでは思います。戦術家でないグランパスでの長谷川監督に必要なのは
ポジショナルプレー要素を付加できる指導者であり、なぜこのような陣容にしたのか?まるでコーチ育成のような。
返信超いいね順📈超勢い

1057691☆ああ 2024/08/18 18:37 (iOS17.6.1)
小西工己「常に上位争いに加わり、タイトルを獲るチームであるべき」

理想は高いが本当に強くしようと思ってるのか。現状と矛盾している
返信超いいね順📈超勢い

1057690☆ああ 2024/08/18 18:32 (Chrome)
>>1057689
純粋に、何のことを指していますか?
戦術的な基礎?
技術的な基礎?
返信超いいね順📈超勢い

1057689☆ああ 2024/08/18 18:28 (Android)
戦術レベルの前に基礎レベルが低いと思うのだけど
返信超いいね順📈超勢い

1057688☆ああ 2024/08/18 18:26 (iOS17.5.1)
>>1057653
倍井が満足なら指摘してる物足りないも不満も無いはず
そもそも重廣なんて戻って1試合しか出てないのに、何を評価してんだ?
返信超いいね順📈超勢い

1057687☆ああ 2024/08/18 18:22 (Chrome)
主力の移籍や補強がうまくいかないなど、いろいろなマイナス面は確かにあったけれど。最大の問題は、現代のサッカー戦術に全く適応できていないことだと思います。
資金にものを言わせて規格外のFWを取れないなら、戦術的なレベルを上げないと他チームに対抗できなくなります。
それが全くできていない。
返信超いいね順📈超勢い

1057686☆ああ 2024/08/18 18:21 (Android)
山口さんは限られた資金でよくやってるよ
返信超いいね順📈超勢い

1057685☆ああ 2024/08/18 18:21 (iOS17.5.1)
>>1057678
山口自身への風当たり防止のフィルター役になってる健太を切れるかだな
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る