過去ログ倉庫
1063028☆ああ 2024/08/29 11:24 (iOS17.6.1)
>>1063013
相馬はない
永井謙佑は大森先生が半年契約を提示して仕方なく移籍しただけ
本人は1.5年契約ならJ2でも名古屋でプレーしたと言ってました
1063027☆ああ 2024/08/29 11:21 (iOS17.6.1)
東海道新幹線
30日始発から名古屋〜三島間で終日運休確定
試合中止発表がないと新潟の選手な前々日移動の可能性がある
今月対戦した広島も前々日に名古屋入り
1063026☆ああ 2024/08/29 11:16 (Android)
誉めるとすぐ貶す人いるよね
良い所ばっかの人なんていないのにね
1063025☆ああ 2024/08/29 11:13 (Android)
>>1063024
もう下げなくていいでしょ
1063024☆ああ 2024/08/29 11:11 (iOS16.5.1)
>>1063022
一度低迷したら
全然点取れなかっただろ。
1063023☆ああ 2024/08/29 11:08 (Android)
相馬には感謝しかないでしょ
半年後にはフリー移籍だったんですよ?
町田サポを煽る様な事言うなよ
1063022☆ああ 2024/08/29 11:07 (Chrome)
やっぱり風間は攻撃の構築に関してはすごかったな。
J2とはいえ、就任して半年でボカスカ点を取るチームができたわけだから。あくまで攻撃に関してだが。
1063021☆ああ 2024/08/29 11:00 (Android)
>>1062959
批判する人が批判している人を擁護しても説得力ゼロ
1063020☆ああ 2024/08/29 10:52 (iOS17.5.1)
>>1063014町田にももう干されてますよ
1063019☆ああ 2024/08/29 10:52 (Android)
>>1063018
ジョーはチームとしての崩しの中でチャンスを決めきるイメージ。
マッシモサッカーはチームとしての攻撃戦術ではなく、マテウスや稲垣の個人のゴラッソ頼みのイメージ。
1063018☆ああ 2024/08/29 10:44 (Chrome)
>>1063010
ジョーはペナ外からのゴラッソはあまりなかったイメージ
相手ゴール前まで攻め込んでいたから取れた点が多かった
1063017☆ああ 2024/08/29 10:40 (Chrome)
>>1063015
どこにそんなことが書いてありましたか?
1063016☆ああ 2024/08/29 10:34 (iOS17.6.1)
山岸のワントップは山岸1人で点が取れるかもしれないだけど山岸と永井、山岸とユンカーだったら山岸がポストプレーして山岸は点取れないかもね
1063015☆ああ 2024/08/29 10:26 (iOS17.5.1)
名古屋より町田が成長できる環境ってはっきり言われたからお金だけじゃないよね〜
1063014☆ああ 2024/08/29 10:25 (iOS17.5.1)
相馬が名古屋戻るわけないやろww
全然愛着なさそうだもん
↩TOPに戻る