過去ログ倉庫
1073546☆ああ 2024/09/15 14:28 (iOS17.6.1)
ハセケンの辞任発表来そうな予感
1073545☆ああ 2024/09/15 14:25 (Android)
>>1073522
それを管理してるフィジカルコーチの能力不足でしょ。監督がやりたいトレーニングもさせてもらえずその結果動けなくて相手に強度で負けるって中5日が過密日程とか大丈夫か?(笑)
補充した外国人はまだ使えないしチーム編成しっかりやってくれよ。ドラゴンズ化してるグランパスみて悲しいよ。
1073544☆ああ 2024/09/15 14:23 (Android)
>>1073538
(((^_^;)←こんな感じ
1073543☆ああ 2024/09/15 14:18 (Android)
>>1073535
それは単に弱いってだけよ。最高出力がいくら高くても平均値が低けりゃリーグは勝てない。よくマッシモ時代の湘南戦で退場者出たのに引き分けだったのディスる人みるけど任期中の湘南との成績4回戦って3勝1分だもの。そういう安定性がないとリーグは上位には絶対行けないよ。
1073542☆ああ 2024/09/15 14:16 (iOS17.6.1)
>>1073531
そんな埼玉みたいな下品な真似するかよ!
1073541☆ああ 2024/09/15 14:15 (iOS17.6.1)
>>1073535
取りこぼしたって表現してる時点で相手を舐めてるんだよね
シンプルにうちの方が弱くて負けるべくして負けてる
1073540☆ああ 2024/09/15 14:15 (iOS17.6.1)
ルヴァン勝ち上がった事でシーズン中の監督解任は無いぞ。
残留争いにも入ってるか否か微妙だし、監督変える方がリスク高そう
1073539☆ああ 2024/09/15 14:14 (iOS17.6.1)
>>1073535
波がある
個人の出来に左右される
モチベーション管理の問題
1073538☆ああ 2024/09/15 14:06 (iOS17.6.1)
>>1073527
素さん呼び🟰慕われてる になるのあまり理解できない
周りや先輩があだ名で呼んでたら自分もあだ名で呼ぶのなんて普通じゃね?慕うとか関係なしに
もともと監督してくれた人がいるからそこに加入するって心情もみんなが持つものか?
私ならより成長するために別の監督やチームの下でやってみたいと思うけどな
複数内定があればの話しだけど
今呼び戻してる選手で争奪戦だった倍井ぐらいじゃない?
1073537☆ああ 2024/09/15 13:58 (Android)
>>1073527
そういう情実別にいらん。結局力がある選手を加入させれないなら今のように余計弱体化させるだけや。ユースだからとか戦力になってないなら意味ない。ただのエゴや
1073536☆ああ 2024/09/15 13:57 (iOS17.6.1)
>>1073527
それがクラブとして強くなるサイクルの始まりにできるならそれでいい
一時しか強くなれなくても、選手として大成する人材が数人でも出てくればそれでもいい
ただ難しいと思うよ、ユース出身選手の質の云々ではなく、ユース時代とやってるサッカー違うし
解決するなら山口GM兼任監督だけど、今のJ1でやれるだけのものを持ち合わせてるかは知らんぞ
1073535☆ああ■ 2024/09/15 13:55 (iOS17.6.1)
例年のことだけど…
今季は試合前では不調と見られている浦和、川崎、ホームの京都、湘南、アウェーのセレッソ、そして昨日のFC東京には取りこぼしたかと思えば
アウェー広島とホームのセレッソでは無敗記録を止めるは、アウェーの神戸では劇的な展開でドローで終えるわ、ルヴァンでは三冠がかかる広島に勝つわ
一体このクラブは何なのだよ
1073534☆ああ 2024/09/15 13:54 (iOS17.6.1)
そういやナウドってどうやって獲ってきたの?
1073533☆ああ 2024/09/15 13:53 (Android)
徳元、菊池は試合に絡めてる時点でカラバリは外れなんでしょ。
ベンチにもろくに入れん外国人枠の選手を2人も夏に取ってくる強化部なんてうちくらいやろ。
1073532☆ああ 2024/09/15 13:52 (iOS17.6.1)
昨日、後半交代したことで流れはあったし終盤に一矢を報いることできたから昨日後半出てきたメンバーを活かせられる監督が良いな。個人的には海外から招聘して欲しいけど、国内だと横浜FCの四方田さんが良い
↩TOPに戻る