過去ログ倉庫
1098147☆ああ 2024/11/03 12:26 (iOS18.0.1)
法政の長田くん、期待のDFとしてグランパス入団待ってるよー
1098146☆ああ 2024/11/03 12:24 (iOS17.7)
>>1098143
3連敗の後も内容は対して変わらなかったけど偶々連勝した感じだったね。
1098145☆ああ 2024/11/03 12:23 (Chrome)
河面のコンディション云々も確かにあるでしょうが
それ以上に山岸は昨年ルヴァン決勝でPK止められてますから
それを払拭させるための器用でもあったと思います
1098144☆ああ 2024/11/03 12:19 (iOS18.0.1)
ランゲラック選手
決勝へ臨むうえでチーム内での合言葉になっていた「ミッチ(ランゲラックの愛称)のために」に対する思いを問われると「正直、心地よくないものだった」と苦笑いを浮かべている
「自分に対してではなく、サポーターを含めたクラブに関わるすべての方々のために、チームの全員が全力で戦うべきだと思っていたので」
ミッチは人格者
1098143☆ああ 2024/11/03 12:18 (Android)
シュミットダニエルうちに合いそうなんだよね。196センチ有るし!ハイボールの無双処理はミッチより高いな!と代表戦観てて思った。補強に動くだけ幾分か恵まれてるよな。ハセケン監督の後輩の大宮の長澤監督は3連敗から初めてた時にどうやって修正したか聞きに行ったらしいしな。ハセケン監督て色々ポンコツ扱いもされるけど経験則の高さからやはり慕われてるんだよ。自分も選手と酷い距離感なら反対してたしな。飲み込むしか無いんだよな。
1098142☆ああ 2024/11/03 12:18 (iOS17.7)
>>1098140
どんなスタイルにも面白さがあって、つまらないのはそれが分からないだけだ
みたいなことを、以前ケイスケホンダが言ってたな
決めつけて文句言ってる人より、うちらの方がサッカーの楽しみ方を多く知ってるってことだな
1098141☆ああ 2024/11/03 12:15 (iOS18.0.1)
山岸のところ本当は河面だったのね
コンディション考慮して山岸くりあげ
1098140☆ああ 2024/11/03 12:11 (iOS17.3.1)
他サポが名古屋嫌い、新潟に優勝してほしかったとか言ってるけど、そんなん耳に入らんくらいいい気分だ。勝手に言っててほしい。
ミッチと優勝できたことが全て。名古屋サッカーつまらんとか言われたって優勝したのは名古屋なんだ。グランパスファミリー最高!
1098139☆ああ 2024/11/03 12:10 (iOS18.0.1)
健太で来年もタイトル取りたい。頼んだ!
1098138☆ああ 2024/11/03 12:09 (Android)
>>1098118
だったら余分な記号はつけないと良いですよ。
長いをバカにしていると感じました
1098137☆ああ 2024/11/03 12:08 (iOS18.0.1)
>>1098112
ミッチはカッコいいけど
稲垣のとこカットしてて本人見たら
ショック受けそう笑笑
1098136☆ああ 2024/11/03 12:07 (iOS17.7)
ハルキ選手には期待しているので
>>1098124
手薄なボランチやCBでたくさん出場機会を得られるよう、来シーズンも頑張って欲しい。
1098135☆ああ 2024/11/03 12:07 (iOS17.7)
>>1098130
W杯準優勝でMVPになったモドリッチと同じだな
決勝で活躍した選手を選ぶという規定が無いなら、慣例が唯一の正解ではないってことなんだろうね
いい選考だったと思う
1098134☆ああ 2024/11/03 12:07 (iOS17.7)
折角良い気分で余韻に浸りたかったのに最悪の朝だったわ
1098133☆ああ 2024/11/03 12:05 (iOS18.0.1)
新潟とか広島っていつも補強が上手くいってる気がするんだけど、しかもリーズナブルで。
補強ポイントは、強化担当とかスカウト担当では
↩TOPに戻る