過去ログ倉庫
1098012☆ああ 2024/11/03 09:47 (Firefox)
>>1098001
積み上げがない監督にもう1年やらせるのか?
フロントからして間違ってるじゃん。
返信超いいね順📈超勢い

1098011☆ああ 2024/11/03 09:46 (Android)
>>1098002
まとめると、「名古屋大好き」って事ですね
返信超いいね順📈超勢い

1098010☆名古屋サロンパス 2024/11/03 09:45 (Android)
>>1097993
ええ、若い吉田や倍位は成長のため、色々経験するため移籍とかレンタルとかあるかも知れません(でも温紀は是非うちでポジション奪って成長してからにして欲しいけど)。
しかし主力の平均年齢は高いからベテランやベテランに近い中堅の主力は他チームいってリスク取るよりイメージ共有しやすい監督と仲間のところで円熟したい、更にタイトル取りたいと残留選ぶ可能性が高いと思います
返信超いいね順📈超勢い

1098009☆ああ 2024/11/03 09:44 (iOS18.0.1)
>>1097964
無駄かな?
チーム連携としてはいい感じになりつつある
山岸やユンカーが爆発しだして
CBなど足りないピースはフロントに頑張ってもらえばリーグ制覇も夢ではない
返信超いいね順📈超勢い

1098008☆ああ  2024/11/03 09:43 (iOS16.7.10)
>>1098003
広島はベースは繋ぐけど、カウンターもできるチームよね。要は偏った攻撃しかしないクラブほど下位に陥りやすいのかなと。

町田が段々失速してきたのもそこらへんはあるかもな。

神戸はまぁスタイルというよりも、質の高い代表選手達に任せとけば勝手にポゼッションもカウンターもしてくれるサッカーやし。
返信超いいね順📈超勢い

1098007☆新潟サポ 2024/11/03 09:42 (iOS17.6.1)
昨日はありがとうございました。両選手はもちろん、稲垣選手が言ってたように両サポがいて素晴らしい雰囲気、試合でした。優勝おめでとうございます!
返信超いいね順📈超勢い

1098006☆ああ 2024/11/03 09:39 (iOS18.0.1)
今の戦力じゃまた怪我人出て苦しい思いをするのが見える
まずは補強派
返信超いいね順📈超勢い

1098005☆ああ 2024/11/03 09:39 (iOS17.6.1)
やっぱユンカーうめえよ
もっと使いこなせる戦術あるはずだし、点も決めてくれるはず。
このサッカーを来年も続けていくなら永井に依存するからユンカー山岸が活きてくる形が欲しい。
(特にユンカーは残ってるかれるかわからないけどね)
返信超いいね順📈超勢い

1098004☆ああ 2024/11/03 09:39 (Firefox)
>>1097996
名古屋は降格にビビるような資金力のチームじゃないんだよ。
良い監督が取れる時に取ることを優先させなきゃいけない。
今年はその年だったんじゃないのか。

もし、来年、交代する監督の目途が立っているなら、良い判断なんだけど。
だとすると、戦術面はコーチ一任で、誰をコーチに据えるのか、が重要になる。
返信超いいね順📈超勢い

1098003☆名古屋サロンパス 2024/11/03 09:38 (Android)
>>1097994
ポゼッションサッカーはサッカー技術の見せ所、長い間世界でも主流でしたが、最近は世界でもJリーグでもボール支配率が上回ってたりシュート数が多いほうが勝率高くなるわけでもない傾向になりました。
川崎や新潟、浦和などポゼッション志向型や傾向見られるチームが軒並みリーグ戦で苦戦してます。
広島は強いですが。
うちは監督が狙ってか、試行錯誤の末そうなったかわかりませんが、リーグ戦でボール持たされて主導権握ってそうなときは苦戦し、逆に支配されて受け身で苦しそうなときほど案外負けてません(笑)
返信超いいね順📈超勢い

1098002☆ああ 2024/11/03 09:37 (iOS18.0.1)
>>1097973
この掲示板を見てると、昨シーズンからサポの考える最強のスタメン案や選手交代のタイミングや人選がかけ離れていること、それが負けに繋がる試合も多いので結果としてストレス溜まるし、勝てないし連敗も多いのでケンタ解任に直結するのはわかる。勝てばケンタの交代策ドンピシャって手のひらクルクルだけどなw

まぁ運営も商売なので、いかにコスト掛けずに儲けるかを考えれば、限られた予算でやりくりするしかないわけで、来年度の予算内でケンタが一番コスパに合ってるのであれば、気に入る気に入らないは別としてサポとしては受け入れるしかないわな。
金はなんとかしろ!というサポは、浦和のようにほぼ毎試合満席、グッズ売上も最高となっていれば潤沢な予算使えるから、自ら率先してチケットたくさん買うとか、友人知人を誘って豊スタは来てもらってサポを増やす行動を取るとか、下支えしなきゃ。そうでなきゃ予算は増えないよ。もしくはモリゾウか佐藤社長に直訴するとかw

来シーズンも監督引き受けるからには中途半端な結果残すなよ、っていう気持ち。オレは豊スタで応援することしかできないからない 。
返信超いいね順📈超勢い

1098001☆ああ 2024/11/03 09:37 (Android)
積み上げ積み上げって言うけどそもそも、この3年間フロント都合か何かしらんけどコーチがコロコロ変わっている時点で積み上げなんて一切ないと思うけど、ハセケン一人で戦術決めるわけでもないし
俺は現在のハセケン+竹谷コンビでもう一年見たい
返信超いいね順📈超勢い

1098000☆ああ 2024/11/03 09:36 (iOS18.0.1)
>>1097998
まともな監督ねぇ
金出せば来てくれるんかな
返信超いいね順📈超勢い

1097999☆ああ 2024/11/03 09:35 (iOS18.0.1)
>>1097997
決定的
確定ではない
返信超いいね順📈超勢い

1097998☆ああ 2024/11/03 09:35 (Firefox)
>>1097988
無茶なポゼッションにこだわるような監督や、
フロントの方針がなければ、
まともな監督さえ連れてくればまず残留は固い資金・戦力はある。

チームが成長しているなら、結果が中位とかノンタイトルでも全く問題ないけど、そうじゃないなら時間をドブに捨てるようなものだと思う。
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る