過去ログ倉庫
1108961☆ああ 2024/12/11 02:22 (Android)
>>1108960
ユースでもかなり難しい部類にアタックしたよね
1108960☆ああ 2024/12/11 02:20 (iOS18.1.1)
綱島を狙っていたのは相当目の付け所が良かったと思うけど、難しいよね。
1108959☆ああ 2024/12/11 02:17 (iOS18.1.1)
男性
原は野上のバックアップもしくは併用プランだな。
内田はこの板で言われているほど悪かったとは思わないが、一年を通してCBとしての改善がほとんど見られなかったので来季はボランチのバックアッパーとして見られているだろうな。
そうなると中山と藤次郎の位置付けが微妙だ。後半の高火力オプションか、2列目として計算するのかな。
1108958☆ああ 2024/12/11 02:15 (Android)
井上どうなるんだろ
1108957☆ああ 2024/12/11 02:13 (iOS18.1.1)
>>1108954
マジで今の名古屋の右CBロールを完璧にこなせるのは藤井陽也だけだと思う。もういないけど
1108956☆ああ 2024/12/11 02:12 (iOS18.0.1)
A契約枠考えると間違いなくプラスでアウトはあるだろうな
1108955☆ああ 2024/12/11 02:10 (iOS18.1.1)
別に高望みはしないからシモビッチみたいなやつでもいいよ。
多少計算の出来そうな助っ人を取ってくれ
1108954☆ああ 2024/12/11 02:07 (iOS18.1.1)
男性
>>1108950
五分五分だけどポテンシャル込みなら自分もそう思う。
っていうか内田ポジションに求められる資質が複雑すぎてほんとに強化難しいと思う。その中でフロントはいい動きしてる。
1108953☆ああ 2024/12/11 02:05 (iOS18.1.1)
>>1108950
そもそもユースぶっこ抜きはどこのクラブであっても勝算が低すぎる
1108952☆ああ 2024/12/11 02:04 (iOS18.1.1)
男性
>>1108948
ありがとう。
原はアスリート能力の高い器用貧乏な選手だから元々はSBだけどスイスではウイングで使われたりもしていた。
今のうちのシステムでの適性はWBだと思われる。
右IVはもっとディフェンス能力がある選手でないと今の課題は解決しないはずだが、スピードとフィジカルはあるのでバックアップの選択肢にはなるだろう
1108951☆ああ 2024/12/11 02:04 (iOS18.1.1)
>>1108946
麻也は現役の間は帰ってこないだろうな。
1108950☆ああ 2024/12/11 02:03 (Android)
>>1108943
綱島のほうがポテンシャルは圧倒的に上だったのになぁ
1108949☆ああ 2024/12/11 01:59 (iOS18.1.1)
>>1108946
この板で勝手に噂してるだけ、何の報道もない
1108948☆ああ 2024/12/11 01:58 (Android)
>>1108945
より正確には超ユーティリティプレイヤーでボランチ・センターバック・サイドハーフ・サイドバック全部出来るそうだよ
1108947☆ああ 2024/12/11 01:57 (iOS18.1.1)
原はナイスすぎる
フラれた綱島より正解なのでは?
↩TOPに戻る