過去ログ倉庫
1109810☆kekke 2024/12/13 09:37 (Chrome)
細谷くん良いけど、周りにサビオみたいにドリブルで抜けてくれる人いないときついよ
今の名古屋にはドリブルで突破できる人が必要
そこで時間もできるし、陣地も回復できるし、ベクトルが前に向く
ユンカーも山岸もキープタイプ
司も竜司も前というより奪われないためのドリブルだし
永井は超特急だし
サイドもそういう選手が少ない
攻めのドリブルができる人が欲しい
菊地はそういうのできそうだから少し期待してるけど
1109809☆鞍馬◆luqlhty5fA 2024/12/13 09:26 (Android)
ハチャンレ
4バックでラインをそれほど上げない監督なら、三國よりハチャンレを上に取る可能性はあるかと
ハチャンレの弱点はスピードと、ビルドアップ
それが上記の戦術なら目立たなくなる
スピードが活きなく、経験不足から来るイージーミスが散見される三國よりハチャンレ、、、と考える監督が居てもおかしくないでしょうね
マッシモならハチャンレを選択しそうだし
1つのチームでスタメン取れないからと言って、選手の優劣は決まらない
まだ何も決まってないけど、ハチャンレがレンタル移籍するなら、応援したい
1109808☆ああ 2024/12/13 09:16 (iOS18.1.1)
男性
ユースや大学で活躍してたから即通用する程J1は甘くないだろうから玄もしっかり成長してグラを担う選手に成長して欲しいもんですね!
1109807☆ああ 2024/12/13 09:08 (Android)
ハチャンレが真ん中で三國を右にした事あったけど、三國が上手くオーバーラップ出来なかった。
三國真ん中右に内田にしたら、内田が出来ちゃった。
真ん中が三國とハチャンレの争いになって三國が勝った。
ハチャンレがベンチになった。
こんな感じ。
加藤はボールを運べるしパスセンスもある、CBの補強次第ではあるけど、うちの戦術的に右CBハマると思う。
1109806☆ああ 2024/12/13 09:01 (Android)
>>1109798
プロの選考基準を素人が否定
よく見る光景じゃないですか
ほっこりします
1109805☆赤しゃち 2024/12/13 08:55 (iOS18.1.1)
>>1109799
序盤戦は活躍してましたよ。
だから韓国代表に入ってるし、代表に入ることに疑問視してる人いませんでしたよ。
監督の中ではチャンレもケネディも真ん中でしか使えないのが痛いし、ミンテみたいに使い方次第です。
1109804☆ああ 2024/12/13 08:53 (Chrome)
中盤に個でつよい外国人欲しい
連携悪くてもどうにかしてくれるようなやつ
1109803☆初代なごたま 2024/12/13 08:50 (iOS18.1.1)
男性
どう考えても徳元がスタメン。
小野は現時点では、何とも言えない。
1109802☆ああ 2024/12/13 08:31 (iOS18.0)
>>1109785
別に松橋さんと今までに
監督と選手の関係だったとかじゃないなら
特別戻る理由にはならないでしょ。
仮に戻る話が出てるならAISINに挨拶なんて
行かせないと思うけど。
1109801☆ああ 2024/12/13 08:31 (iOS18.1.1)
>>1109792
小野は流石にまだすぐには復帰出来ないだろうけど
最終的には小野がスタメンだろうね
1109800☆ああ 2024/12/13 08:29 (iOS18.1.1)
>>1109785
数日前に代理人名古屋に来てるから
1109799☆ああ 2024/12/13 08:23 (iOS18.1.1)
>>1109798
だから特別活躍はしてないって言ったやろ。
当時でも平均レベル程度で、ハセケンからも下手じゃねって言われるぐらいだったんだから。
1109798☆ああ 2024/12/13 08:20 (iOS18.1.1)
>>1109784
呼ばれた時点では活躍してたやろ
というか何故そういうコメントが出るのか謎
1109797☆ああ 2024/12/13 08:20 (Android)
>>1109785
FC東京から復帰要請があったとして、徳元が松橋監督のサッカーに魅力を感じてそっちでプレーしたいと思えば戻るかもね
グランパスとしたら移籍金払ってでも完全移行したいだろうし、そうなると徳元の意思次第
移籍の経緯やグランパスでの活躍、名古屋に家族も多くいることからこっちでやりたいと思ってくれると思うけどね
1109796☆ああ 2024/12/13 08:19 (iOS18.1.1)
>>1109794
個人昇格
そして再会へ...
↩TOPに戻る