過去ログ倉庫
1118627☆ああ■ ■ 2025/01/05 14:43 (iOS18.1.1)
>>1118604
どゆこと?マッシモ期にはハルキとかおらんかったぞ?藤井と成瀬はおったけど。
1118626☆ああ 2025/01/05 14:43 (iOS18.1.1)
>>1118622
ハルキはいつでも戻せる。
倍井はほぼ片道切符みたいなもの。
1118625☆ああ 2025/01/05 14:42 (iOS18.2)
>>1118604
ハズレ
1118624☆ああ 2025/01/05 14:41 (iOS18.1.1)
>>1118621
処構わず噛みつくなよ
1118623☆ああ■ 2025/01/05 14:41 (Android)
>>1118599
と、プロをなにも知らないど素人が仰ってます
1118622☆ごん 2025/01/05 14:39 (iOS18.1.1)
ハルキの育成型期限付きとマスイの期限付き、同じ期限付き移籍で何がちがう?
1118621☆ああ 2025/01/05 14:39 (Android)
>>1118610
二冠+準優勝の実績は周りが弱かったと言いたいんですか?
1118620☆ああ 2025/01/05 14:39 (iOS18.1.1)
>>1118604
正月明けに誰と戦ってんだよ笑
1118619☆ああ 2025/01/05 14:39 (iOS18.1.1)
愛媛FCは主力CBの小川と森下が両方とも鳥栖に移籍したから、吉田はるきも信頼掴めば年間通して試合に出続けられると思うな
良いレンタルやと思う
1118618☆ああ 2025/01/05 14:38 (iOS18.1.1)
>>1118611
あくまでも終盤戦使ってなかった選手しか出ていってない。
今回来る選手の方があくまでもJ1で戦える素質は経験値的に高い
逆に厚くなってる
1118617☆ああ 2025/01/05 14:38 (Android)
>>1118611
ハルキは戻そうと思えば取り戻せる
1118616☆ああ 2025/01/05 14:37 (iOS18.1.1)
>>1118608
なんら間違った事言ってないね。
残しといてて、選手(社会人)を潰すよりよっぽど優しいと思う
1118615☆ああ 2025/01/05 14:37 (Android)
>>1118604
多くのプロ選手を出すことも立派な育成の成果や
1118614☆ああ 2025/01/05 14:36 (iOS18.1.1)
>>1118604
育成が数年ですぐ結果が出るはず無いでしょ
試合にある程度出した上でオファーがあってのレンタル修行だって育成のうちだよ
1118613☆ああ 2025/01/05 14:36 (iOS18.1.1)
>>1118599
相馬、森下、藤井、三國
みんなそんな感じだな、チャンス掴んだら急激に何かが変わり掴んだチャンスを逃さない
↩TOPに戻る