過去ログ倉庫
1130985☆ああ 2025/02/15 19:41 (iOS18.1.1)
久々にカストロの可能性全く感じない安っぽいプレー満喫できたのでよし
1130984☆87 2025/02/15 19:40 (iOS17.6.1)
男性
山岸
和泉 マテ
徳元 森島 稲垣 原
宮 三國 佐藤
武田
次節これ希望!
野上調子悪そうだからもう原前やって!
マテは挽回して。
途中から永井と浅野で走れ!
1130983☆ああ 2025/02/15 19:39 (iOS18.3)
いい形でスタートできると思っていた反面、こういう結果になることもどこかで覚悟をしていました。これが現状だと思います。ただ、今年はやれる選手がそろっているので、良くなかったことを整理して選手に伝えられれば、次の試合でやってくれると考えています。 映像をみて、修正をしていきたいです。
長谷川健太
1130982☆ああ■ 2025/02/15 19:38 (Android)
>>1130975
風間は「後は決めるだけ」と言うだけで「選手のせいにするな!」と大バッシングされたけどな。
1130981☆ああ 2025/02/15 19:38 (iOS18.3.1)
2週間も沖縄でキャンプしてて何を見てるですか。2週間も一緒にいればマテウスより森島ってわかるでしょ。しかもキャンプで森島をボランチで試すなんて、
森島からしたらいい迷惑だ
1130980☆ああ 2025/02/15 19:38 (iOS18.3.1)
男性
今日の1試合の負けというよりも、今年もグランパスの試合を見てワクワクできないのかという失望の方がツライ
ハセケンと山口GMに2025年という1年の時間を奪われた感じ
1130979☆ああ 2025/02/15 19:37 (iOS18.3.1)
ようやく魔の神奈川から脱出して
長い静岡に突入
長い帰路は続く
1130978☆名古屋サロンパス 2025/02/15 19:37 (Android)
>>1130947
長谷部新監督、しっかり守備構築してチームを作ってますね。
ブレてない。
対して四年目監督のうちは・・・。
1130977☆ああ■ 2025/02/15 19:37 (Android)
そりゃ、川崎フロンターレのような常勝クラブと張り合えるなんて思うほうがおかしい。稲垣だって自分たちの立ち位置が分かったと言ってるのはそういうことでしょ。このままではヤバいことが分かったんでしょ
1130976☆ああ 2025/02/15 19:37 (iOS18.1.1)
こんだけのメンツ揃えてもらってこんなポンコツサッカー見せられてもねぇ
1130975☆ああ 2025/02/15 19:34 (iOS18.1.1)
>>1130925
ハセケンのコメント毎回気になるのは、「それ言うべきことなのか」っていう発言がちょくちょくあるところよな。
風間さんやマッシモの時とかは負けても変なコメント残したりはしなかったし、納得感もあったから次に進めるんだけど、ハセケンはなぜか引っかかる部分が多いんだよなぁ。
なんかこう、「は?じゃあ今まで何してきたの?」とか「その状況になってしまった時どうするつもりやったんや」って思うような、心配になる発言が多いんだよな。
毎度誰か1人を中心としたサッカーにすることもそうだし。それは正しいチーム作りじゃないんだよなぁ。本来誰が抜けても同じような闘い方をしなくちゃダメなんだけどなぁ。
選手の組み合わせやら、なんたらとか言ってるから、結局統一感の無い、誰か1人の選手が抜けたら戦況がガラッと変わるチームになってしまう。
1130974☆ああ■ 2025/02/15 19:34 (iOS18.1.1)
>>1130970
永井でファストブレイクってやるなら椎橋に戻す可能性もあるね
1130973☆なら 2025/02/15 19:33 (iOS18.3)
>>1130972
いや
ユースが昔に比べればだいぶ成長してる
問題はトップチーム監督長谷川
1130972☆ああ 2025/02/15 19:32 (iOS18.3)
川崎見てるとグランパスもユースの育成から考え直した方が良さそう
1130971☆ああ 2025/02/15 19:32 (iOS18.3)
>>1130960
あのハンドは結果的に致命傷だからな
猛省してほしい
↩TOPに戻る