過去ログ倉庫
1132199☆ああ 2025/02/17 05:02 (Android)
特定の選手と心中とか言ってる時点でもう競争とか関係なくなってるよ
それにもう心中とかいう言葉出してくる監督も自分はイヤだ
返信超いいね順📈超勢い

1132198☆ああ  2025/02/17 03:37 (iOS18.1.1)
>>1132175
細谷も武藤も取れず、ポストプレーも出来る速いCF狙いだったはずがサウジが放出したがってたマテウスに飛びついた
どう考えても元々は去年のアップデート補強路線だったからWBに森下や相馬のような存在はいない
それでもマテウスがフィットする迄元からやっていた永井や和泉と組ませて使い続けるんだろう
ハセケンは和泉と心中と言ったが実質マテウスと心中なんじゃ無いのか
森島はそれでも残るような気がするが、野上(次戦から替えそう)、山岸、浅野、菊地あたりはこの扱いが続いたらどうなるのか、正当な競争の結果ならしょうがないが今のところそうとも思えないし
返信超いいね順📈超勢い

1132197☆ああ 2025/02/17 03:19 (iOS18.3)
男性
>>1131699
そこ
当たり前
返信超いいね順📈超勢い

1132196☆ああ 2025/02/17 03:14 (iOS17.6.1)
433

 山岸 浅野 森島
 椎橋 加藤 稲垣
徳元 三國 佐藤 原
    武田
返信超いいね順📈超勢い

1132195☆ああ  2025/02/17 02:04 (iOS18.3.1)
4-4-2

  
         永井   


 和泉      森島      マテウス
       

      椎橋   稲垣  


 徳元              原
      三國   佐藤 

        武田
返信超いいね順📈超勢い

1132194☆ああ 2025/02/17 02:01 (iOS18.3.1)
>>1132184
最悪でも開幕10戦で勝点15はマストだな
返信超いいね順📈超勢い

1132193☆ああ   2025/02/17 01:38 (iOS18.3)
マテウスはアキレス腱断裂した影響でパフォーマンス下がってサウジのチームから放出されたって聞いたけどこれから全盛期に戻るのかな?
返信超いいね順📈超勢い

1132192☆ああ  2025/02/17 01:21 (iOS18.1.1)
>>1132188
2023年の後半戦そんな試合あった?
毎回終盤義務失点して立て直せなくて同じような事言ってたような…
返信超いいね順📈超勢い

1132191☆ああ 2025/02/17 01:02 (Android)
ヴィッセル神戸には勝ちたい

イーブスを使うのだ
返信超いいね順📈超勢い

1132190☆ああ  2025/02/17 01:00 (iOS18.1.1)
>>1132185
1/22復帰、トレマ3試合消化
最初の評価はいい時の50-70%
そこからスタメンでいけるパフォーマンスだと判断したから使ったんでは無いの?
昨日だけがケンタさんもびっくりなパフォーマンスだったって事?
返信超いいね順📈超勢い

1132189☆ああ  2025/02/17 00:55 (iOS18.1.1)
>>1132188
23年の後半もその4人いたけど後半全く立て直せなかったでしょ
どんだけ中谷がイップスだとか叩いてたんだか
思い出を美しいものにすり替えすぎ
返信超いいね順📈超勢い

1132188☆ああ 2025/02/17 00:51 (iOS16.7.10)
負けたことよりも、失点してからの内容がクソすぎたってのが1番問題なんだよな。

前半はまぁ悪い選手もおらんかったし、開幕戦にしては一定のパフォーマンスはやれてはいるのかなと感じていたから、手堅く行って0-0のまま引き分けでもしゃーないかなぁ、勝ち点1取れたらまずまずかなと思ってたんだが、失点してからここまで脆くなってしまうのはちょっと心外すぎた。

やっぱり23年の時みたいな失点しても追いついたりできるパワーが無いね。最終ラインからの圧力もちょっと感じないし、チーム全体としても。

中谷、藤井、丸山あたりの偉大さを感じます。
あの3人やっぱり凄かったわ。加えてミッチ。
めちゃくちゃ助けられてたなぁと改めて思い知らされました。

今のメンツ情けないよ。
返信超いいね順📈超勢い

1132187☆ああ  2025/02/17 00:47 (iOS18.1.1)
>>1132179
うーん、去年終盤勝てたメンツの時のサッカーはやりたい事やろうとしてる事が良くも悪くも分かりやすかったんですけどね。
返信超いいね順📈超勢い

1132186☆鞍馬◆luqlhty5fA 2025/02/17 00:42 (Android)
1つ負けただけ
これで監督交代とかって話になるのが、あの時の選手と同じなんだよな
川崎にビビって、チェイスがかけられなくなったあの試合
自信を無くし、自身の戦術を見失い、やるべきことを忘れ、寄せが甘くなり、完膚なきまで叩かれた

やってきたことを信じて戦うのみ
TMで互角以上の戦いができた浦和は、神戸に内容十分のドロー
チームとして負けていることは無い

2010年の優勝の時も、川崎には0-4で負けてる
むしろ縁起が良いと考えることにした
選手も猛省してくれたはず、ハセケンもスタメンの問題点に気づいたはず

次はホーム
やってくれると、俺は信じる
掴み取るぜ!名古屋!
返信超いいね順📈超勢い

1132185☆ああ  2025/02/17 00:38 (iOS18.3.1)
健太さんもマテウスがこんなパフォーマンスなのは想定外でしょ
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る