過去ログ倉庫
1132582☆ああ 2025/02/19 09:14 (iOS18.1.1)
>>1132580
試合を通してもなんだけど、トライが昔っから少ないからねぇうちは。トライせんと失敗も成功も得られるず、ノウハウや今後の知見になっていかないわな。
1132581☆ああ■ ■ 2025/02/19 08:58 (Android)
>>1132578
J1チーム相手に結果出しましたか?
1132580☆ああ 2025/02/19 08:57 (Android)
成功体験と失敗体験の経験が少なすぎるんだよ
だから何か起こる度にこんな感じになる
1132579☆ああ 2025/02/19 08:53 (Android)
>>1132578
何が目的なん?
本気でそう思ってるの?
1132578☆ああ■ 2025/02/19 08:45 (Android)
>>1132565
倍井が移籍して一発で結果出したからね。監督の力量でこれだけ差が出る。倍井はもう戻って来ないだろうな
1132577☆ああ■ 2025/02/19 08:43 (Android)
>>1132553
タイトルを取っても、そのタイトルに価値はないとか言い出すからな
1132576☆ああ 2025/02/19 08:35 (Android)
開幕戦見て、結局これまでと変わらないハセケンサッカーを1年見させられるかと思うと絶望感ハンパない。
1132575☆ああ 2025/02/19 08:04 (iOS18.1.1)
>>1132568
違うチームではなく違うグランパスが観たいのよ
1132574☆ああ 2025/02/19 08:03 (iOS18.1.1)
>>1132570
ケネディの守備は奪うための寄せ方になってないのが課題やね。去年もそうだったけど、とりあえず前向かせないように、相手FWに寄せることはしてるんやけど、起点を作られてしまっては結局守備の意味が無い。ゴール前に張り付く守備は得意なんやけど、前に出ていく守備が苦手。
デュエルやボール奪取に関しては稲垣と加藤が一列前におればある程度助けてもらえるやろうけど、最前線に付けられた時にいかにして前に出て奪えるか、もしくは起点にさせないか、って守備ができるようになればまた一歩上のステージにいけるやろね。
とはいえ、シンヤマダがフィジカル鬼強ってのもあるからまぁ仕方ないっちゃ仕方ないんやけど。
でも代表や海外行きたいのなら、あのレベルのFWとやり合えるようになってほしい。
1132573☆ああ 2025/02/19 08:02 (iOS18.1.1)
神戸戦のスタメンも開幕戦同様に予想できないわ。
1132572☆平野孝の左足 2025/02/19 08:01 (iOS18.1.1)
ACLE見て
なんか、もう
今年の川崎は異常なまでに
強すぎたから負けたと
納得させる事にした
1132571☆ああ 2025/02/19 07:50 (Android)
初々しい
初めて雪を見てはしゃいでる子供の様
1132570☆ああ■ 2025/02/19 07:44 (iOS18.1.1)
ハセケンの采配にはがっかりだったけど、個で負けてた場面も散見された。
まず三國が山田にあれだけキープを許したらだめでしょ。
川崎からしたらワンパスで最前線に付けられたら相当楽。
原と河面も強みがなく相手を上回れない。
DF陣はフィードがーとか左利きがーとかの前に、しっかり守れる選手を揃えてほしい。
1132569☆ああ 2025/02/19 07:09 (iOS18.1.1)
竹谷コーチではきついと思う。本当に
1132568☆ああ■ ■ 2025/02/19 07:03 (Android)
>>1132556
飽きたなら違うチームを見たら良いと思いますが?
↩TOPに戻る