過去ログ倉庫
1132898☆ああ 2025/02/21 11:53 (Android)
山岸 浅野
和泉 森島 マテ
加藤 稲垣
宮 三國 佐藤
ピサノ
こんなのみたいけどハセケンは永井使うんだろうな
1132897☆ああ 2025/02/21 11:53 (iOS18.3.1)
しょうみまだこっから
たかが38分の1
1132896☆ああ 2025/02/21 11:44 (Android)
前の3人が連動してなかったですよね。
トレマから1本目はほとんど点取ってない、山岸や浅野が出てきた2本目以降の方が点取ってる。
それでもマテウスを使うのは、使いながらコンディションを上げようとしてるのかもしれないけど、先日の和泉に対する発言も含めて調子の良い結果を出してる選手の不満は貯まると思う、思いきったメンバー変更はして欲しい。
一年を通して見たら毎年良かった試合と悪かった試合はありますよね、その都度「優勝できる!」「降格しそう」ってなってるじゃないですか。
大敗後にポジティブになる必要は無いと思いますけど、ネガティブ要素を探す必要も無いと思う。
明日は勝ちましょう!
1132895☆おお 2025/02/21 11:21 (iOS18.1.1)
楽観的に考えてるわ
去年も国立F東戦でクソみたいな試合見せられた後に完璧な試合3つ続けたりしたし
何とかなるやろ
1132894☆ああ 2025/02/21 11:09 (iOS18.3)
>>1132893
選手の投入は戦術の意図を反映したものではあるけどね。
戦術が見えないというなら、それは個人の考えだから否定するつもりはないよ。
1132893☆ああ 2025/02/21 11:06 (Android)
>>1132891
勝とうとして選手を投入するだけならサポでもできますよ。
問題はキャンプからやってきた、どうやって点を取るのかの戦術が見えないことでしょ。
キャンプやトレマでの手応えがどこにあったのかも、試合後のコメントでよく分からなくなってるし。
1132892☆ああ 2025/02/21 11:00 (Chrome)
点を取りに行こうとしたけど何も出来なかったってのが正解かな
あんな試合年に1度あるかどうかだと信じたいからいかに開き直れるかだと思う
神戸戦勝てばまだ十分立て直す時間はある
1132891☆ああ 2025/02/21 10:59 (iOS18.3)
>>1132890
そう見えない人にはそう見えないんじゃない?
監督がどんな選手を投入したのか見てれば意図はわかると思うけど。
1132890☆ああ 2025/02/21 10:56 (Android)
>>1132887
失点して点を取りに行って失点を重ねたなら分かるが、点を取りに行ってたか?
それが見えないからライト層にチケットが売れてないんじゃない?
1132889☆風間信者 2025/02/21 10:55 (iOS17.4)
>>1132884
おはようございます
1132888☆ああ■ 2025/02/21 10:54 (iOS18.1.1)
>>1132887
確かに
去年はあのレアルですらホームでバルサ相手に4失点したらしてるし、大量失点になるか僅差になるか、ドローで終えるかは紙一重だと思うな
1132887☆ああ 2025/02/21 10:48 (iOS18.3)
まああの程度でメンタルがやられるなら、考えた方がいいんじゃないかな。
失点して点を取りに行こうとして、大量失点なんてサッカーの試合にはそこそこあることだし。
1132886☆ああ 2025/02/21 10:48 (iOS18.3.1)
川崎戦は山田にボールを収められすぎて、三國もほとんど奪えなかった。
大迫も同じプレーをしてくる(なんなら上位互換)けど、どう対策するのか。
ボランチも協力していくか、三國が頑張るか、佐藤でいくのか等々、注目というか心配‥
1132885☆ああ 2025/02/21 10:37 (Chrome)
どのへんが荒れるネタなのかわからんのだけど
1132884☆ああ■ 2025/02/21 10:35 (Chrome)
板が落ち着くと、また荒れるネタをぶっこんでくる
どういう人が荒らしてるか一目瞭然だよな
↩TOPに戻る