過去ログ倉庫
1135562☆ああ 2025/02/22 21:55 (Android)
男性
う〜ん
>>1135557

けど
一番得しているのは、荒い
神戸の選手かと思いますな

今日も大迫選手
稲垣選手のファール(ボールは稲垣選手の方が先に見えたけど)その後踏まれて怒りまくっていた。
しかし、浦和戦で渡邊選手の足踏みしてたよね

なんかな
返信超いいね順📈超勢い

1135561☆ああ  2025/02/22 21:54 (Android)
>>1135554
浦和さんも同じ理由で放出したんだろうね
返信超いいね順📈超勢い

1135560☆ああ 2025/02/22 21:52 (Android)
>>1135533
今のグランパスの戦い方だと稲垣はいないと厳しいんじゃない?
攻撃に繋がるプレス何回してるのかって感じだし、むしろ稲垣よりその相方の方が重要
守備が崩壊したらそもそも攻撃にも繋がらんよ
返信超いいね順📈超勢い

1135559☆ああ 2025/02/22 21:52 (Android)
>>1135557
同感
インプレーを長くすることをファウルを取らない対応するなんて間違ってる
危険なプレーにはファウルなり警告なりしっかり取らないとね
返信超いいね順📈超勢い

1135558☆ああ 2025/02/22 21:50 (iOS18.3.1)
なんか今日やけにパスミス多くなかった?両チーム
返信超いいね順📈超勢い

1135557☆ああ 2025/02/22 21:47 (iOS16.2)
ハンド云々は置いといて大迫選手に完全同意できるのは今年のJリーグが掲げるインプレーの時間を増やす=なるべくファールを取らないになっていて選手に危険があるという発言。まだ2戦しか見てないけどこれで本当にいいのかなって。今年は今日のような荒れ試合が増える気がする。
返信超いいね順📈超勢い

1135556☆ああ 2025/02/22 21:43 (Android)
>>1135538
リーグワンのトヨタも開幕前は巨大戦力で優勝候補と言われながら直近で5連敗をきっし入替戦圏内の11位と大苦戦中。どのリーグも優勝を狙えるチームであってもちょっと歯車か狂えば下位に落ちてしまう厳しい世界だよ。
返信超いいね順📈超勢い

1135555☆ああ 2025/02/22 21:43 (Firefox)
しかし内田右WBにはびっくりしたな。
本職がいない唯一のポジションだからな。
今年はここがやっぱり焦点になりそうだな。
素直に和泉にしとけば良かったのに。
返信超いいね順📈超勢い

1135554☆マイ 2025/02/22 21:43 (iOS16.7.10)
>>1135549
ネックはユンカーなんだと思うよ。
スペシャルな選手だけど圧倒的稼働率の低さで計算できないし高年俸だから売ることもできない、これについては健太が可哀想。
返信超いいね順📈超勢い

1135553☆ああ   2025/02/22 21:43 (Safari)
>>1135549
町田も「ぶっつけ本番だった1トップ西村で今季初勝利」って見出しの記事出てるしどのチームも実戦ではじめて色んな組み合わせの最適解を見出してる模索段階の最中だよ。
本当に自信持って攻撃の形もってメンバー戦術固定できるチームはそれこそ今日やった神戸か広島くらいだと思う。
返信超いいね順📈超勢い

1135552☆ああ 2025/02/22 21:41 (iOS18.3.1)
>>1135543
肘打ちはいいんだ
返信超いいね順📈超勢い

1135551☆ああ 2025/02/22 21:40 (iOS18.3.1)
>>1135549
すぐ浦和笑笑
返信超いいね順📈超勢い

1135550☆ああ 2025/02/22 21:40 (iOS18.3.1)
前半は特にパスミスが多かったからね。そこは試合を通して減ってけばいいけど。
返信超いいね順📈超勢い

1135549☆ああ 2025/02/22 21:38 (Safari)
名古屋の得点パターンが構築できてない

幾ら補強が満足でも浦和と一緒
返信超いいね順📈超勢い

1135548☆初代なごたま 2025/02/22 21:38 (iOS18.3.1)
男性
右サイドの原内田ラインは、最高だった。

川崎戦の反省点は、原が持った時にパスを出すのが、ケネしかなかった。
そこで内田を配置することで、原のパスの出口になるし、内田を起点に攻撃をくみたてたり、ボールキープできたと思う。
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る