過去ログ倉庫
1135760☆ああ 2025/02/23 10:01 (Chrome)
>>1135756
野上は原が空中戦強いのもあって、野上内田みたいな相互補完にはなってなかったからね。
ある意味役割が被っちゃって難しいところもあったと思う。とはいえダメとは思わないけども。
1135759☆ああ■ 2025/02/23 09:59 (Android)
>>1135733
和泉と〜、という言葉で勝手に決めつけてて草
1135758☆ああ 2025/02/23 09:56 (iOS18.3.1)
>>1135755
武藤と宮が揉めていた場面でも歩いていたのは気になりました。
1135757☆ああ 2025/02/23 09:48 (Android)
F東掲示板 3バックだったけど町田のプレスがスゴすぎて
5バックにならざるをえず、全くシュート打てなかったとのこと。徹底して前からいこうぜ!勝てるよ
1135756☆ああ 2025/02/23 09:48 (iOS18.1.1)
俺的には昨日の内田悪くもなく良くもなかって感じやったけどなぁ。
和泉のヘッドに対してのクロスも良かったし。
ただ、ちょい悪いかなと思ったのは、内田がボールを持つと前進できないことかな。
それは和泉が反対に流れて、内田の方で受けれないことがあったのもあるけど、後ろに下げるしかなくて、最終的に作り直しからだったことかな。
もちろん作り直すの大事だし、焦らず前へ前へなのはいいけど、負けてる時にあの状態だと反撃もならないかな。
でも、危機察知能力は、昨シーズンバックをやってただけ、あるなと思った。
開幕の野上なら昨日の内田かな。
野上のいいところは高さなんだけど、なぜかいい意味で、繋ぐようになってたし攻撃がワクワクさせるような波状攻撃もあったりで、あのサッカーするなら野上の高さはそんなにかな?と思ってる。もちろん、相手によるだろうし、いいバランスでお互い使えるといいと思ってます。
長文失礼しました。
1135755☆ああ 2025/02/23 09:45 (Android)
>>1135740
そうなんだよな。
ああいう所て出て行けないところを見ると、キャプテンとしてチームを引っ張る部分がちょっとどうかなと思うわ。
1135754☆ああ 2025/02/23 09:42 (iOS18.3.1)
普通に大迫が凄かったで良い
我々が悪いなんて思うとつまらんよ
1135753☆ああ 2025/02/23 09:41 (iOS18.3.1)
WB和泉は正直嫌い
なんか良くないんだよね
1135752☆ああ■ 2025/02/23 09:40 (Safari)
森島のことを長谷川監督が考えていない、なんてことはないと思うけどね。
メディアに出てくることが全てではないと思うし。
どちらかといえば長谷川監督は、そういうところはケアしてそうだけど。
1135751☆ああ 2025/02/23 09:39 (iOS18.3)
>>1135746
普通に野上か内田だろ。
なんで昨日の内田を否定するんだ?
1135750☆ああ 2025/02/23 09:39 (iOS18.3.1)
森島は戦術どうこうくらいでスタメンを外れるレベルの選手じゃないんだけどな。
1135749☆初代なごたま 2025/02/23 09:36 (iOS18.3.1)
男性
シーズンは、まだ長い。
森島の凄さは、試合展開が目まぐるしく変わる中、ポジションを変えるなど、何度もやり直せるところ。特に夏場では、最後まで走る姿に心打たれます。
1135748☆ああ 2025/02/23 09:27 (Firefox)
>>1135747
中山は守備が苦手だから、WBとしては使いにくい。
内田も組織的な動きをベンチが指示できないから効果的に機能しない。現状では能力を発揮できない。
1135747☆ああ■ 2025/02/23 09:23 (Safari)
>>1135746
中山、、、、、、
1135746☆ああ 2025/02/23 09:20 (Firefox)
右WBは、和泉、野上、原、菊地、あとは前で出れないときの森島あたりで回せばいいでしょ。
前線が飽和状態だから、夏に何人かが移籍、代わりに本職の右WBを取るっていう流れになるかも。
選手起用のやり方次第で成績はかなり変わりそう。
監督・コーチは難しいだろうけど。判断を誤らないでほしい。
↩TOPに戻る