過去ログ倉庫
1140389☆ああ  2025/02/27 21:17 (iOS18.3.1)
>>1140376
それなら監督はハセケンでいいからヘッドコーチに風間さんを招聘するのはダメなんかな?

ハセケンのファストブレイクと風間のポゼッション
上手く噛み合えばめちゃくちゃ強そう
まるでスロットリヴァプールみたいに

それに、いくら風間さんが理想を掲げても現実を見れるハセケンがいれば前のような崩壊はないだろう
返信超いいね順📈超勢い

1140388☆あああ 2025/02/27 21:16 (Android)
他チームからすれば森島、野上、菊地なんか絶対欲しいとこ多数あるはずだよ。
まだ試合出れてない佐藤も。
なんかもどかしいよな、今の状況
返信超いいね順📈超勢い

1140387☆ああ 2025/02/27 21:15 (iOS18.3.1)
ハセケンが和泉にやらせようとしてることが多すぎて可哀想になってくる。和泉の良さが出されてない。
返信超いいね順📈超勢い

1140386☆ああ 2025/02/27 21:15 (Android)
>>1140382
フロントがこういう事態を想定してたとは思えないので山口が暫定監督ということもあり得る。
返信超いいね順📈超勢い

1140385☆ああ 2025/02/27 21:14 (iOS18.3.1)
ハセケンと三國と内田はもう無理です。
見てられん。
返信超いいね順📈超勢い

1140384☆ああ 2025/02/27 21:13 (iOS18.3.1)
>>1140372
マテウスと森島は両立するでしょ?
返信超いいね順📈超勢い

1140383☆ああ  2025/02/27 21:13 (iOS18.3.1)
>>1140372
選手層が厚くなるのは競争力を高める為にも必要な事だから別に悪いとは思わない
問題はCFがとれなくて2列目かつ左利き同ポジの浅野とマテウスとか、菊地や榊原が元々いるのにっていう人選
返信超いいね順📈超勢い

1140382☆ああ 2025/02/27 21:13 (Android)
4試合勝ちなしだったら流石にクビになる流れができそうかな
問題は監督のリストアップできてるか?
返信超いいね順📈超勢い

1140381☆ああ 2025/02/27 21:13 (iOS18.3.1)
和泉はもう見たくないけど
もう一つ上の段階行ってくれんと来年再来年また同じ感じになりかねない
返信超いいね順📈超勢い

1140380☆ああ 2025/02/27 21:12 (iOS18.3.1)
>>1140378
永井はスペースが無いといきない。
ただ相手がポゼッション型ならまだ先発でもええかもね。
返信超いいね順📈超勢い

1140379☆ああ 2025/02/27 21:12 (iOS18.3.1)
ついてない昨日通報しておく言われたのに
返信超いいね順📈超勢い

1140378☆ああ 2025/02/27 21:11 (iOS18.3.1)
和泉と森島は同時起用したい
トップは永井か山岸
永井マテウス山岸か和泉森島山岸
相手によって使い分けしてくれさ
返信超いいね順📈超勢い

1140377☆ああ 2025/02/27 21:11 (iOS18.3.1)
カードついたかな?
返信超いいね順📈超勢い

1140376☆ああ 2025/02/27 21:11 (iOS18.3.1)
繋ぐサッカー、攻撃的なサッカーがダメじゃないんだよ。川崎も柏も、広島も攻撃的だしな。
今年から鬼木さんになった鹿島も。
なんなら昇格してきた清水もどっちかと言うと攻撃に比重を置いたサッカーだし。

そういう系統のサッカーがダメなのではなく、ハセケンがそもそも攻撃的で繋ぐサッカーの概念を根本的に理解できておらず、表面的な部分だけを見てやろうとしてるところが1番問題なんだよな。

そんな付け焼き刃のような戦い方をしてるとどうなるかと言えば、結局試合中の選手の個人技と判断力による、偶発的なプレーに頼るしかなくなるわけよ。これはチーム作りとしては最悪。

ハセケンやコーチ陣がそこらへんちゃんと理解できてるかだよな。うまくいったからOKみたいな考え方してると、こういう落とし穴に確実にハマるし。

「パスを繋ぐ」、「ゴールに攻める」っていう戦術的な部分の理解がとにかく浅い。
レオザとか素人と言われる人でも、ちゃんと分析と実践してる人の方がよっぽど体系化できるでしょ。
返信超いいね順📈超勢い

1140375☆ああ 2025/02/27 21:11 (iOS18.3.1)
相馬と内田のマッチアップ笑笑
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る